「終末世界でも君が嫌い」の春宮真で参加させていただきました✨中学生
本編まだかいてない!今年中に出したい!!4話までは考えてる!!!短編予定

4 7

『バイオミュータント』、PS4パッケージ版の店舗別プレオーダー特典が明らかに
https://t.co/QoowlZgUtm

終末世界を舞台に繰り広げるケモノオープンワールドRPG、Amazon、楽天ブックス、TSUTAYA onlineなど対象店舗で予約するとキーホルダーやマスクケースなどがもらえる

75 157

僕の好きな終末世界旅行系作品です。これまじでめっちゃいいぞ。

0 0

>バリバリ最強No.1!<

終末世界のオーバー・ピース
https://t.co/AsydU5QTuO

https://t.co/2H06pHBVXd

MONSTERキメた勢いで書き綴ったSFアクション英雄譚。

ノベリズム版はプロローグが変化して表紙絵が付きます。

表紙絵はぼたもちまる様にいただきました!(〃´ω`〃)旦+

21 22

【卓報告】CoC7版「終末世界の歩き方」
KPトロイメライさん
PLぱるさん、私

テストプレイに参加してきました!楽しかった!!ほっこりできたシナリオでした。

2 3

>バリバリ最強No.1!<

終末世界のオーバー・ピース
https://t.co/AsydU5QTuO

https://t.co/2H06pHBVXd

MONSTERキメた勢いで書き綴ったSFアクション英雄譚。

ノベリズム版はプロローグが変化して表紙絵が付きます。

表紙絵はぼたもちまる様にいただきました!(〃´ω`〃)旦+

20 22

エヴァンゲリオンがお好きな方は、電撃文庫のライトノベル『スカルアトラス 楽園を継ぐ者』をぜひ読んで下さい!
作者のエヴァ愛満載です。
終末世界で人型決戦兵器が巨大な敵と戦います。
https://t.co/810GJh70NU



3 20

>お待たせしました、すごい奴!<

終末世界のオーバー・ピース
https://t.co/AsydU5QTuO

https://t.co/2H06pHBVXd

MONSTERキメた勢いで書き綴ったSFアクション英雄譚。

ノベリズム版はプロローグが変化して表紙絵が付きます。

表紙絵はぼたもちまる様にいただきました!(〃´ω`〃)旦+

24 17

よろしければお願いします〜

終末世界の便利屋
https://t.co/aoy3zFTQnD

異世界無人島サバイバル
https://t.co/KzFEV1Qnd3

四字熟語。ティガレックスが好きなんで「絶対最強」にしときます。そんな四字熟語ありませんけど

3 4

CoC7「終末世界の歩き方」
KP:トロイメライ
PL:なべきりさん(
 賽子楼 ぱるさん(

お兄さんと少女の微笑ましいセッションでした!
慎重で面倒見のいいお兄さんとガンガン進んで行く元気な少女の二人にほっこりできました!
楽しい卓をありがとうございましたー!

2 9

「行き止まりだよ!」
 を  で  する設定。#drawing

20 106

マギカロギアシナリオ「終末世界で猫を飼う」完走しました!

2 10

これは比較的まじめに検討中の、「食べ物がない終末世界で、食べられなさそうなものをあらゆる調理技法を駆使して美味しく食べられるようにするゲーム」のイメージ図です。

最終的に電子レンジとかビルを解体して食べます私は本気です

155 825

1984年(昭和57年)宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』が封切りされた日。雑誌「アニメージュ」誌上に連載されていた宮崎駿の同名漫画の映画化。宮崎自身が、監督、脚本を。戦争による文明崩壊後の、終末世界を舞台に、人と自然の歩むべき道を求める少女ナウシカの姿を描いた、宮崎監督の出世作&傑作。

0 0

https://t.co/aoy3zFTQnD
終末世界の便利屋
 ポストアポカリプスのバトルものです。よろしければお願いします。

0 0

なんちゃって終末世界からやってきたサクライでStory of Lost Artifactさんにお邪魔しています。 意味深顔で害も目論見もないです。チョコシェークをやればご機嫌です。  登録自体は1月にしていたのですが、やっと立ち絵が完成したので……!よろしくお願いいたします

https://t.co/jUhFNemrFj

8 14

中華BL🍄小蘑菇
・近未来、滅びゆく終末世界
・ある目的のため人間に化けて奮闘するひたむきなきのこの少年受け
・冷徹寡黙、ちょっといじわるだけど受けには優しいエリート攻め
・静かに惹かれ合うふたつの魂
・苦労人の攻めの親友がいる
猫耳にADあり、漫画版も決まりました。よろしくお願いします🍄

46 224

少女終末旅行①②、読んだ。アニメを見た時から強烈に印象に残ってた作品。ふたりぼっちの少女たちが終末世界を旅するお話。文明が崩壊して人が居なくなって、世界が単純になったからこそ見えてくる哲学的な問い。2巻で出てきた「絶望と仲よく」というワードが、この作品の行き着く所なのかもしれない

1 5

おはようございます🌰💎
今日はファンタジア文庫の発売日!新作は以下4作品です!
特に気になるのは『培養カプセルを抜けだしたら、出迎えてくれたのは僕を溺愛する先輩だった』です。マッドサイエンティストの先輩と終末世界で青春する!良いですねぇ。


https://t.co/m4g5ISxSRo

0 10

終末世界と化した別府の街からコンバンワ。さっき散歩してきましたけど、やっぱり街は寂しかったです。

今日はお味噌が21時から怪しげなアニメの特集をみると鼻息荒くしてます。
フェアリー蘭丸ていうアニメなんですけど……

4 17