創作併せ?に初めて参加するためにキャラデザしたが
どちゃくそこのみになったけど、この後この子を自分でやると言う使命とこの子とうちよそが現実で出来るという喜びの狭間で心臓いたい

1 9

だんだん大胆になってくる煉くんに宇さんに髪の毛結ってもらっちゃう煉くん。自分でやるより綺麗に仕上がるから朝帰りがすぐバレちゃうね

4 9

バフもデバフも回復も術も殴りもぜんぶ自分でやる男(アラアラのマーリン)

1 7

わたしは性癖に素直に作るとたぶんこのタイプしか出てこないんだけどわたしは金髪碧眼美少年を買う好事家おじさんになりたいから性癖に素直なキャラは自分でやるより人にやって欲しいところあるよね

0 3

AIの自動着色、
線の飛ばし方とか、ほわっとした塗りとか自分でやるよりいい感じで泣きそう。これ参考に年賀状の色塗りしますわ…

2 9

巷で噂のAIによる自動着色の新バージョンStyle2Paint(https://t.co/E2V6VLfDcQ)を使ってみました 固有色(髪の色とか)の付け方がやはり自分でやるとうまくできない…この例は色は自分では一切置いてないです 

5 23

今回は元々旅装アビーを作ります
スケッチも描きました
しかし様々な状況で完成しなかった
幸い今度の旅装アビーを作るディーラーさんが多いです
自分でやる必要はなくて、買うだけでいいです(*≧∀≦*)

20 60



多分初めて描写の存在に気がついた時の作品、小林さんちのカンナちゃんです!

描写とは言っても、色ぬりだけは自分でやる中途半端さ… やっぱ変わってないわ

1 5

つけ襟に「???」ってなったり、帽子の角度とか腕の布結ぶのとかに手間取ったりしそうなハヤトくん…ハイジョのファッションリーダー()なシキくんに「ほんと、ハヤトっちはしょうがないっすね〜」ってあれこれお手伝いされるといい…「ボタンは!自分でやるから!」って慌てたり照れたりしてほしい

0 4

それくらいは自分でやるから…

66 222


5万人おめでとうございます!
ゲームとか楽しくて、自分でやるより楽しいかも?って思ってます…!
RAGEも頑張ってね!

めめめと一緒に行こうぜ!
みたいなめめめちゃん

3 11

彼女の雑誌を見てアレンジの練習をし始める仁王「やっぱ自分でやるのは難しいのう...ちょっとこっちきんしゃい」って彼女をソファの前に座らせて髪を結んでくれるんだけど、髪を触りながら「...シャンプー変えた?」っていきなり標準語で言われたら萌える

3 48

おまたせした…本当におまたせした…!
瀬戸ナナジさん とこの半崎 達くんを三連球体化したぞい!
自分でやるといっておいて
かなり遅くなって申し訳ない…!

7 18

誰もやらないなら自分でやるしかない… 

87 556

「あかりの短冊も下げましょうか?」
「い、いいよぉ、自分でやるよぉ~。」

昨日まで七夕の存在をすっかり忘れてたw
間に合ってよかった……!
  

35 69

1人二役www
自分でやるなんて虚しいいいいwww

0 4

わたしはデザインしかしないデザイナーなので社長がコーディングしてくれたんですが、芸が細かくてやっぱり自分でやるより100倍きれいに仕上がった。ただ、こだわりが細かいので費用対効果として採算とれてるかは…!!

72 545

大友ヨーコ先生 の「少女と猫の塗り絵 彩色編」最終回です。
ぬりえって構想から仕上げまで自分でやる絵とはまた違う面白さがあります。ひたすら色を塗る事に専念する喜びがあるんだ、と思いました。↓続く

0 12

アイコン戻した。やっぱキャラアイコンは自分でやるのは気恥ずかしいので向かない!

0 1

最近のTLのトレンド、葉っぱ水着と水面+新肌テカリ技法に乗っかってみる。

他の人の絵やSSだときれい・すごいと感じる要素が、自分でやると途端に自信がなくなる現象って何か名前あります?

11 83