萌え絵の練習の原点である、あずにゃんの誕生日ってことで、久々に描いてみました。#中野梓生誕祭2021

21 57

ミュシャの模写で萌え絵。完成しました!初のコピック画です。

3 23

萌え絵を描くときに抑えておくべき萌えポイントを実際のイラストでレクチャーする良記事()
https://t.co/unyhinfr4O

0 2

果敢にも「萌え絵」に挑戦する、も轟沈。教えを受けて再浮上
…………萌えって難しい💦萌え絵師尊敬します

左 教えを受けた絵
右 頑張って萌え方向に描いた元絵

1 13

間違えて用具入れに入っちゃった能見篤史視点の萌え絵なんてあるんだ。

0 4

実を言うと、私は萌え絵自体にはそれ程強い思い入れはないんです。基本表現が甘口でカロリーが高いのは少々苦手でして、むしろこういうカロリー控えめのさっぱりした絵の方が好みです
それでも私が萌え絵を擁護するのは、萌え絵が排除されたら次は私の好みの絵が攻撃されるのが分かり切ってるからです

6 8

ウイングマンの頃の桂正和さんや、最近はもっぱら監督業の羽原信義さんの画風も、縦長の眼。いわゆる「萌え絵」も、色々と流行り廃りがあったりするのだ。

0 1

最終巻だった
今や逆に珍しい王道萌え絵
いい終わりだった

0 0

こういったタイプの萌え絵のゲーム参加はほとんど経験ないのですが、本音を言うと餅は餅屋だなと思った次第です(汗

1 6

そう、蔡蓮さんの言うとおりクリィミーマミやミンキーモモが中心と考えた方が日本的ロリコン絵(萌え絵)はスッキリする。主人公の女の子が変身する前の方がファン層のロリコンが興奮するという点でもあからさまだし。

21 29

本日10月21日は…
『夢見るルネサンス』より"リーチャ"の誕生日!好物のパンの中でも一番好きな食パンでお祝いです🎉(もちろんそのまま😋)

作品の主人公にして16世紀出身の萌え絵大好きな駆け出し絵描きさん!いつでも素直で夢に向かってひたむきなところがとっても魅力的で応援したくなりますね✨

1 2

そうかなと思ってたけどやっぱ萌え絵、普通にリアル寄りの絵で修練した方が良いな
萌え絵としての歪みが変な方向にいきがち

それが絵柄って言い張るならいいけどこういう量産型っぽい萌え絵なら変に手癖化する前に先にリアル体型把握→デフォルメのされ方とか知識研究の順番がええ

0 5

萌え絵と汎用的なイラストって何が違うの? 広告系イラストレーターが考える役割の違い
https://t.co/uI0u3Ri4En

いわゆる「萌え絵」が公共広告、行政のアイコンに使われる際、オタクとフェミニストで不毛な論争を引き起こさないためにも、全イラストレーター必読の記事。江井ゆうこ的存在よもう1度!

38 67

現代だとこんな感じかモン?
どれも美人だと思うモン!

タイムマシンで江戸時代に行き、この萌え絵のイラストを見たらどう反応するのか気になるモン

そして、現代の絵師さんは「見返り美人図」をどう見てるのかも気になるモン

0 0

モランソルニエMS406と擬人化

何十年かぶりに萌え絵っぽく描いた絵。
それからまた12年経ってしまった☺︎

0 2

小生これが精一杯の萌え絵でござる🙀

0 0

カードゲームとかにありそうな絵っぽい感じ
中堅コストのカードかな

萌え絵も好きだけどこういうバタ臭い絵もかなり好きです

0 0


カシンちゃんの日だから絵に性癖出しちゃダメと思ったけど抑えられんかった。

どんなカシンちゃん描くかと考えたとき乙女マスターズの萌え絵を見ていて、この長袖首元まで閉めたら暑そうだよな~→ゴルフで搔いた汗をあの服で閉じ込め濡れ透け+匂い袋みたいにしたいなと思ってしまった

8 15

萌え絵っぽくならない気がする

6 25