//=time() ?>
「クロノ・トリガー」
言わずと知れた名作
何周しても飽きないシナリオ、ゲームシステム、そして鳥山明先生のキャラデザと、最高のRPGだと思ってます
ギミックも面白いのが多数有ってとても良い✨
あとシルバード大好き
カエルも好き
フレイヤ&フレイヤ(第二形態)
言わずと知れた最強のクリスタルドラゴン
普段は巣の奥で眠っている 話す力はなく テレパシーでコミュニケーションを取る
第1形態は クリスタルを破壊することで本戦を開始する 基本能力値はグリセリアに似ている
第二形態は防御力が高い
倒すことで仲間に出来る
⑪蒲生氏郷・高山右近
同じ鍋の肉をつついた仲間。どうあがいても年少扱いの忠興と兄気質の氏郷と一歩引いた保護者ポジの右近でバランス抜群。現パロが捗る。
⑫伊達政宗
言わずと知れた北の龍。忠興様に負けず劣らず話題の多いお方。勢いと愛嬌で生きてる。稀にシリアス。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
【非広場絵部門】
1枚目:言わずと知れたケルビン!
2枚目:広場絵師の友、メラさんの誕生日に贈った物。渾身の1作!
3枚目:FF14に登場するクリスタリウムを描いたもの(マイキャラが描いてる設定なんです)
4枚目:マイクラ風ケルビン525。気に入り過ぎてクッションにした
@AZV8xI75l2CnqfN 様
たむさんイズGOD!
言わずと知れたあやらぶ界が誇る国宝級の絵師さん。誰もが愛し崇め奉る存在。
人となりも非常に穏やかで、私はその気質にいつも尊敬の眼差しを向けております。
ぽっこちゃん絵を沢山世に出して頂いており、個人的にはLINEスタンプとかにして販売すれば
続く
@syarunakuit 様
言わずと知れた実況者様。ユニティア時代より配信の際は都合が合えば見に行っておりました。
最近はあやらぶ新規ユーザー向けの動画作成などを精力的にされており、陰陽師総合disco“陰陽寮”においても、比類なき技量で下支えしておられる御方。
来年も何卒宜しくお願い致します。
1.『在りし日の花鳥風月』 真白
システム:ネクロニカ
HO1 全てを捨てた男
言わずと知れた新月班のほすて
常に笑みを絶やさない腹黒偽善青年
脚にパーツが集中していて身体を翻しながら切りつける戦闘スタイル。脚を削っちゃいけないのは新鮮でした
最後は幸せになりました
Lobelia/ロベリア
ニカ・夜鳴鶯は三度啼く1班PC2
17歳・165cm
来たよ。言わずと知れた混沌女が(?)
この女がヤリチンゲールではないんだ、信じてくれ(切実)
サヴァントPCで漁夫の利ムシャムシャしてた
透明シスター服から見えるスケスケ下腹部に入ったゾンボベビーが可愛い
首元はスタイイメージした
4〜10番目の当選景品サンプルです。
令和ヘッダーという原点に立ち返って和柄にしてみました。
4つ目のは言わずと知れたアレです(笑)
この中からどれかひとつ選んで頂く事になります。
ちなみに非売品となります。
バンギラス
言わずと知れた600族。
使い始めるとハマる謎の中毒性がある。
あのしーてゃ塾長も調整しがいがあるポケモンって言ってた(気がする)。
あまりにかわいすぎるのでじゃれつくやはらだいこが公式により制限されている。
好きな型はとつげきチョッキ型です。
アニメNo.10「デスノート」言わずと知れた作品。実写版は見たけどアニメは見てないって方もいるのでは?ニアの登場など実写版との違いを発見するのもいいでしょう。やや長いので心して見ましょう🎵エルの声、最高です❗️
1、さやしろ@sayashiro41
色鉛筆無双!柔らかいタッチが素敵びと!
2、冬香@kby_szmj9
個性的可愛い絵!人外多めでいいゾ~これ!
3、あそぼ!ふづきくん@AsoboFudukikun
言わずと知れた文月くんのヒト!かわいい…
4、桂樹さや@xp1bc
ロリを描かせたら右に出るもの無し!
でもオゲレツ✌️🤪✌️
今日も愛され自慢…🥴
気になる人をほろーせよ!
1、はちたね@egg_of_top
筆が早い!まおうを全肯定!狂信者!絵も可愛いゾ!
2、ZAR167000 @ponkotsu155
バイクとかカッコよく描くゾ!
3、ごうるど@go_oekaki
言わずと知れたKDRGのヒト🤪
4、電記羊@denki_hitsuG
わりと個性的な気がするヒツジ!
テイルズオブシリーズ個人的オススメ4選
①ToE
言わずと知れた2Dテイルズ人気作
②ToL
テイルズ界の泣きゲー、号泣必死
③ToGf
戦闘がシリーズで一番楽しい
④ToX2
きみのためなら死ねる。ToXと続けてやるのがオススメ
#テイルズ25周年
おすすめ漫画第7弾?
「ボボボーボ・ボーボボ」
言わずと知れたトンデモ作品!下ネタもグロ描写もないのになぜかPTAから苦情が来た漫画。ジャンプマンガの中でも奇妙な10巻飛ばして読んでも特に支障がない漫画w
個性の強すぎるキャラとか、ギャグとか何も考えないで笑える漫画!
③バースデーこうだい的このマンガがすごい2020
オトコ編
『君に届け』
言わずと知れた名作ですが、少女漫画というだけで読んだことがない男性も多いのでは?
マジでもったいない!この作品を読めばどういう男がモテるかわかる!
タイプの違う良い男がたくさん描かれた男を磨くための作品なんです。
ドガ 、セザンヌ、マネ、藤田。
言わずと知れた新たな表現を開拓した天才達だが、実は共通する境遇がある。
それは
「実家が資産家」
だという事。
新しい表現の模索には助走期間が必要だ。
芸術家は「生まれる」のではなく「育てる」ものなのだと僕は思う
8【リトルバスターズ !エクスタシー】
言わずと知れたKeyの名作
過ぎゆく青春を精一杯楽しむため、仲間たちとあれやこれやするお話
美少女ゲームなのに、男キャラが素晴らしすぎる
そして悲観的なHシーンはBAD直行なのも、Keyお約束の展開
推しは勿論、三枝葉留佳
しゃかしゃかへいっ!
『カゲロウデイズ』
言わずと知れた(?)カゲプロの漫画版。小説・アニメも展開されておりそれぞれ別の結末になってた気が?
今の子ってカゲプロ知ってんのかな(後方腕組みジジイ)
私はセトが好き。いいよねセト。