図鑑番号674 ヤンチャムについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

アニメではセレナが使用したパンダのポケモン。
手持ちに悪タイプがいることが進化の条件で、悪タイプは付いていない。
特性肝っ玉とがむしゃらの相性が良い。ファストガードや横取り、先送りなども優秀。

0 0

図鑑番号124 ルージュラについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

鳴き声がとても長く特徴的。ポケモンスタジアムで倒れる姿は印象深い。
猫騙しや滅びの歌・専用技の悪魔のキッスなどの強力な技を持つ。攻撃寄りの能力だが、特性乾燥肌で無効タイプがあるのも良い。

0 0

図鑑番号069 マダツボミについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

シンプルな細い体が特徴的。
ゲームではキキョウシティにその名前が付く塔があり、民家でイワークのブルブルと交換できる。
アニメでの達人のような動きが印象的で、とても強いポケモンのイメージがある。

0 1

図鑑番号314 イルミーゼについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

バルビートの対になる蛍のポケモン。木の実畑を荒らしているイメージがバルビートに比べて薄い。
特性悪戯心による能力下降や追い風・アンコール・手動晴れ・雨など多彩な変化技で味方をサポートできる。

2 2

本日のラジオは📻
テーマ「七夕の願い事」🎋
📩メールアドレス
smile.co.jp
みんなは何をお願いする?
どんなお願いごとでも☺️みんなで語りましょう

このあと夜8時から!
聴いてみてね
https://t.co/oKQB2QW5Gi
専用アプリで全国から聴けるよ!(無料)



3 18

図鑑番号758 エンニュートについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

おそらくヤモリもしくはイモリのポケモン。妖艶さがある。
サンムーンの試練に躍動感のあるポーズで登場した。
固有のタイプや特性腐食に加えて、アンコールや金縛り・猫騙し・悪巧みなど技も面白い。

0 0

このツイートを見た方は

「シノン」とリプしてください
お願いします(`・ω・´)ゞ

一緒にシノンを語りましょう!

フォローしてくださったら返します!




11 54


あまりにも寂しいのでガチで迎えに行きますw🙏
既に知ってる人も語りましょう!

5 12




基本、中太・太中を推してますが全然NLも好きです(^ ^)文スト女子みんな可愛い。
イラストは現在、修行中です💪

イイネ♡中心に回らせていただきます。地雷は特にないので、よければ一緒に語りましょう♪

7 61

図鑑番号077 ポニータについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

名前通り子馬のポケモン。公式ポケモンカードチャンネルでおなじみのポケカの伝道師が名前に付けている。
進化前ながら高い能力を持ち、特性や技で相手を火傷にし朝の陽ざしで回復しながら角ドリルを打てる。

0 0

図鑑番号588 カブルモについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

被り物のような見た目をしていたと思うが、鎧を被ることが名前の由来かもしれない。
特性ノーガードのポケモンの中で、唯一こらえるをxy以降にも覚える。味方のスキルスワップでノーガードを渡す動きに便利。

0 0

図鑑番号040 プクリンについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

額のマゴの実のようなものは、横から見るとリーゼントのように見える。
探検隊ではギルドの親方として登場した。
技や能力はサポート寄りだが、特性の勝ち気を活かしつつ一致全体技で攻めることもできる。

0 0

図鑑番号275 ダーテングについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

うちわのような手と長い鼻が特徴的。暴風や吹き飛ばしのような風に関する技を覚える。
数少ない猫騙しと大爆発を両方覚えるポケモンの一匹。葉緑素アタッカーや袋叩き要員にもなることができて器用。

1 2

図鑑番号421 チェリムについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

バトル中に姿が変わるポケモンの一匹。晴れていない時は花が閉じている。
特性のフラワーギフトにより晴れている間、自身を含む味方の攻撃と特防が1.5倍になり強力。味方をサポートする技も数多く覚える。

0 0

乙女ゲーム語ってくれる方ぜひ友達になりましょう( ˘꒳​˘)
乙女ゲーム大好きな成人済です♡

沢山語りましょう〜✩.*˚
詳しくはツイフィで!

♡orRTで気になる方迎えに行きます!


4 50

図鑑番号366 パールルについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

名前の通り真珠貝のポケモン。通信交換時に持っている道具によって進化先が変わる。
深海の牙によって特攻を2倍にでき、雨によるサポートも受けつつ攻めることができる。強力な積み技の殻を破るも覚える。

0 0

図鑑番号034 ニドキングについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

バトレボの腕を前に出しつつ地面を踏むモーションが格好いい。
技のデパートと呼ばれるほど広い特殊技の範囲と相性のいい特性ちからずくを持つ。特殊耐久の高いポケモンにはつのドリルを打つこともできる。

0 0

図鑑番号127 カイロスについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

大きな角と特徴的な口を持つ。ポケスタ金銀では、丸太を斬るミニゲームに登場した。
物理方面の能力がパワフルで、かいりきバサミで攻撃が下がらない。剣の舞も覚える。
はっさむという鳴き声には驚いた。

0 0

図鑑番号225 デリバードについて語りましょう! 

https://t.co/VwIn62Ykjb

サンタの姿をしたペンギンのポケモン。プレゼントを覚え、最近までレベルで覚える技はそれだけだった。
クリスマスらしさがとても強いことから、イベントやミニゲームのモチーフとして活躍している。

0 1