//=time() ?>
むっちり太いわけでも細くて華奢ってわけでもなく、柔らかさは感じさせつつ膝下ソックスで晒された健康的な白い脚
白い脚とは逆に落ち着いた色合いの赤茶の靴下とちゃんと主張する大きめの靴
これで踊ってる姿想像したら絶対に頭の先から足の先まで視線が忙しい
見るところが多すぎる
可愛らしいおてて
日付が2011年ってあるし
やはり初期から「逸見」って名前だったのか
というかエリカの試作品
色白で髪は赤茶色って感じなのか
ちょっと神島さんに描いてほしいw
忘れないようざっくり愛凜メモ
愛水
髪→暗めの赤茶、左赤メッシュ
髪型→右下団子、前髪は左流し
瞳→黄緑〜緑
備考→手袋(親指~中指出てるやつ)チョーカー(たまにネクタイ)
凜
髪→明るめの茶、右黄色メッシュ
髪型→左横団子、真中伸ばし、左右分け
瞳→水色〜青
備考→右耳ピアス(中にクラゲ)
透明ピクセルをロックしたらそのまま線画の上をなぞるように色をつけます。ロックすると線画レイヤー以外のレイヤには色がつかない(クリッピングと似ている)ので気にせず太い筆やブラシでガンガン塗りましょう。
肌や服の線画は赤茶色系の色で塗ると全体が柔らかい雰囲気になります。
途中経過まとめて
1 飛ばして厚塗りにしようかと思ったけどむりそうなのでやっぱり線画
2 線画薄くしてオーバーレイ何回か+赤茶のスクリーン重ねて明るく
3 加算で後光とハイライトの描き込み
4 変なとこの手直しと影入れ+一番上のレイヤーに画用紙テクスチャをオーバーレイ20%で入れてアナログぽく
@motiyuki_oekaki あ!一様です!
ルキノの左手は、黒い手袋をしていて右手は、黒い包帯です!
上半身のこの白いところは、ネズミ色々になります!スカートは、紫です!そして靴は、赤茶色のブーツになります!
@sitrinrin0201 (刃物を投げる音)
(名簿のイラスト拝見したらシトリンちゃん意外と赤が入った目をしているんですね……!となったので赤茶要素は入れつつ色塗りしましたよ!ハイライトのお花は私の趣味です)
和服、赤茶、ピーチをテーマに鬼っ子ちゃん描きました。1日目とほぼ丸かぶりしたので、差し色でごまかしました…笑
https://t.co/zRVULAIk6L
アズール先輩の厚塗り過程(1)
①「カモミ乗算がしがし鉛筆」でラフと下描き
②線を赤茶色に
③「カモミ琥珀糖水彩」でパーツごとにレイヤー分けしてひたすら塗り込める
④レイヤーを結合してさらに塗る
⑤人物上に乗算で若干の逆光
⑥覆い焼き発光でアウトラインを際立たせたり光を入れたり https://t.co/LeBZDPxdun