//=time() ?>
@sou_hiyo メモ。着の身着の儘、炎上する故郷から逃げ出して以来、定住する金銭がたまるまで叔父と町から町へ物販を運輸しながら旅してる少年。この前書いてた子。
相模軌道運輸。鉄道馬車のハコを牽くオット。実際には軌道には制約があって機関車を含めて2両までが原則だったようだ。尤も例外だらけではある。
一般人は便乗扱いだった為、初期の宮ケ瀬の客車は無蓋車に幌を被せた程度のものであった(左、宮ケ瀬運輸署無番号)。前出の軌道自動車を改造したレールバスの登場は、沿線にとって福音であった(右、宮運2号)。例え窓が開かなくても。