//=time() ?>
11月10日 #いい音の日
「シラソファー」
”猫島”に住むさすらいの音楽家。
猫島を縦に流れる”チュール川”でギターを弾き、猫たちと一緒に歌っている。
島歌”チュール川の向こうへ”をザ・ワールドに広めるため、大陸へ旅立つ計画を立てている。
【11/10(良い音)の日】
オノマトペを描いている時が密かな楽しみです…w😍
良い音の日と見受けましたので、素敵な(スケベ)音を奏でてるシーンを描いてみました🙇
良い音の日だし今せっかくだから再掲しようか……
彼がシロバ。少し臆病な子。
両手の手袋にあるスピーカーのとこから大きい音出して衝撃波で攻撃してる感じになると思うの。
被ってるやつの裏には星が描いてあるぞ!
RT出遅れましたが🌸花音の日フェア🌸明日最終日ですが、拙作「太陽の下で笑え」「俺は悪くない」「我らの水はどこにある」「ピクニック」などが50%オフになっております。古いですがどれも思い入れのある作品なので、この機会に読んでいただけたら嬉しいです😊花音さん25周年おめでとうございます🎉
【その②花音の日 890冊以上が50%OFF‼】
♥花音人気作890冊以上♥が50%OFFの割引中♪
9/16(月)まで‼
#日高ショーコ 先生
『初恋のあとさき』
#さちも 先生
『プリンシプル』
#倉橋トモ 先生
『いただきます、ごちそうさま』ほか♪
▶お得な期間は9/16(月)まで♪
https://t.co/7kaqiFe5LO
【『花音』創刊25周年記念 花音の日半額フェア 9/16まで】
芳文社から、『花音』創刊25周年を記念し、魚ともみ先生『そして彼はネコになる』、佳門サエコ先生『試着室の淫らな紳士』、桃季さえ先生『僕の愛しい木嶋くん』など300作品以上を半額で配信
https://t.co/NY90k8gnje