//=time() ?>
昔歴史関係で集めていた資料が出て来た。
20年以上前痕ってゲームが流行った時「そーいや痕の鬼伝説に似た日本の鬼伝説ってあるんだよね」と和倉温泉→鬼無里→岡山→山陰→岐阜→福井と取材したのですよ。
何でそんなに回ったかってーと、鬼伝説に必ず製鉄が関係するんで詳しく調べたくなったわけ
@mizu3114 サトシのデザイン、更に言えば『レッド』のデザインが今尚続くポケモンシリーズの男の子主人公達のデザインの原点となり、それが既に20年以上前から出来上がっていたという事実が物凄く感慨深いですよね!
PCで色塗りをし始めた頃の線画を晒してみる(20年以上前)
ペンタブでお絵かきに慣れていなくて線はアナログ描いてスキャナーで取り込んでたヤツ。お絵かきソフトはフォトショップだった。
今日は『#虫の日』です!
もう20年以上前の話ですが子供の頃、虫捕りが大好きでした。夏は従兄弟達とお爺ちゃんと一緒に森林のある公園に行ってカブトとクワガタを獲りに行ったな〜。あの頃に戻りたいと思う今日この頃。
#今日は何の日
#イラスト
#猫イラスト
#お絵描き好きさんと繋がりたい
フォロワー様が
増えておりますので
絵柄今昔(๑˃̵ᴗ˂̵)
1枚目 2019年10月
2枚目 20年以上前
3枚目 今(楽描きですが)
違いが分かって
面白いもんですねぇ
#イラスト好きな人と繋がりたい
#芸術同盟 #落書向上委員会
#絵描きさんと繋がりたい
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
昨夜、かかとのお手入れと足のマッサージしたけど、むくみと筋肉痛は残ったまま……また蓄積していくのかしら。
古い絵を発掘。
20年以上前にアナログで描いたものを、5年くらい前にあいびすに取り込んでこねこねしたもの。
アナログの方ができがよかったけどもう残っていない……残念。
最近、推し達がもこもこしている気がする(笑)
いやフルブライトさんは20年以上前からもこもこだけどw
アースヒール嬉しい、いつか別スタイルで陽術来たらもっと嬉しい(笑)
描いたら実装されたので実装されたからには描かねばw
色塗ったらごつくなったけど、元々そんな細くないからOK (笑)
#ロマサガRS
【東方】あZUNまんが大王2
2006年8月発行
東方キャラによるあずまんが大王風漫画の2です。
……しかし、原作のあずまんが大王がもう20年以上前なのか。
存在知らない若い子もやっぱいるんだろうなぁ。
https://t.co/H8CRUEDtOy