//=time() ?>
アマやんさんのGiveaway に
当選したよーー🚀🚀🚀
めっちゃ可愛い作品が
二つ届きました🥰
タッチが全然違うのに
どっちもめっちゃ可愛いくて
作風の幅が広くて
羨ましいです✨✨
ありがとうございます🙏 https://t.co/j3zUuD2pNB
さいとうせなおき先生が(他の神絵師様も)言う、絵を寝かせる重要性をめちゃくちゃ実感できた絵だったと思う。
どの時点でもいい顔描けてる!!って思って描いてるんだけど、時間置いてみると印象が全然違うんですよねぇ🤔
ラフ時点でも効果抜群🔥
垂直船首は一定の波高までの凌波性に優れていると思うがそれ以上になると大変だろうな。今の垂直船首は昔のそれとは全然違う訳だが、、。どれも一長一短ある訳で航路や用途によって何を優先させるか、なんだろう。
宣誓!我々船首一同はシーマンシップにのっとり、、(自粛
#内航船の日
これ書いたのが5年くらい前だから5年で高めの頭身の描き方が全然違う、というかデフォルメ弱めの高い頭身を諦めたおかげの今だと思う 上手くなったかはともかく続けていれば絵柄は変わるものよね
一応片割れできた
本人に似てるかどうか
ここで学んだこと
あきらめずに気になったところをつぶしていくこと
この下地になったやつとか見ると全然違う
絵が古すぎて胃痛がするので消すけど五、六年前くらいの企画キャラはこんな感じなので最近よく作るタイプとはまた全然違う男ばかりでしたね。懐かしすぎて死ぬ。死。
僕がヤンジャン作家さんだったら絶対ジャンプ+にも掲載されたいし、っていうか4枠しかない掲載枠を奪い合ってたりしない?マジで全然違うでしょ。ジャンププラスに載ってなかったら推しの子ってここまで来た??
どっちも描けるけど塗りが全然違うので共存は難しい
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る(put illustrations which hard to believe that draw by same artist )