//=time() ?>
その他1
ソルトお兄さん、星綴りの石、またまたスフィ
ソルトは、友人とうちよそ組むために生まれた人で、今度の展示会で中心的に描く人です。
星綴りの石は、初めての展示会で出したATC。ほかに三つありました。二つはプレ企画でだして、一つは残ってます。スフィは試し書き
オウニ誕生日おめでとう🎉🎉🎂🎉🎉🎉
誕生花がワスレナグサの日に生まれたなんて業が深すぎる…いっぱい幸せになってね🍀これからもずっと大好きだよ
#オウニ誕生祭2023
今回の作業工程。
②をもっと濃くしておけば!ここから描き込んでいくのは無謀だった。薄すぎ。ささっとはダメ絶対。でも④で線画レイヤを重ねることで良い感じのラフさが生まれた。濃すぎるとこもあるので要注意。
明度彩度を下げるのに苦労する。⑥の後一度上げて下げた。
#救ってくれたのは超人気俳優でした
#釘宮つかさ 先生
溺愛と執着は一卵性双生児と思っておりますが今作の攻君は正にこちらの星の下生まれた御仁でした
しかも受ちゃんと生きていくうちに特性が開花するのは満点ルート💯
そして受ちゃん切ないけど強く気高い子で久しぶりに心置きなくキュン死できた🙏
今アカウント作った生まれたてです!!
フォロワーさんもフォローしている人も0人なのでお友達下さい😭
全巡回します👐
気になりさん見つけ次第フォローさせてもらいます!
#イラスト好きさんと繋がりたい
#全巡回します
#イラスト #絵柄が好きって人にフォローされたい
https://t.co/FQi20lyBUw #hamelnovel #hmN306467
5話最後にあるおまけ小話、キャラデザの薔薇小物がなんだかお揃いのものつけてる感じになったなぁと生まれたお話
【メンバー紹介】
5.ギヒト(九靡 蓮)
N番目に生まれたキャラであり、代表キャラの一人。生存本能が薄く、放っておくとすぐ死にかける。世界の癒着に乗じてもうひとりの自分と入れ替わりを果たそうとしたが、終達が阻止。その後は異能をもつ科学者に雇用された。
「佐田啓二さん」
NHKドラマ「大河ドラマが生まれた日」より。佐田さんの時代に、初めて生まれた大型TV時代劇秘話。ご子息の中井貴一さんがNHKの芸能局長を好演されました。素敵。 #佐田啓二 #大河ドラマが生まれた日 #似顔絵
2月6日 #抹茶の日
『オチャド』
東大陸の"キョト"に住む生き物。
"命吹き込み屋"が抹茶に命を吹き込んで生まれた。
湯のみに向かって悩み事を話すとにゅっと姿を表し、柔らかいながらも少し強い口調でアドバイスをしてくれる。
フェカトリーチェ
とあるテストプレイで使った魔女。
独自の世界観を持ったシナリオの中で生まれた子ということもあって、連れていける様なシナリオが殆ど存在していない。
三大探索技能は持っているがステータスの差が酷く、ショックロールは目星の初期値と同じ値。
厳格で排他的の不器用な弟子想い。