//=time() ?>
#2018自分が選ぶ今年上半期の4枚
自己評価
・数描いてないせいで年賀状用に作ったクソコラが候補に上がる
・不安定な絵柄
・全部のらきゃっと
全部のらちゃん……うーん、100点!w
なんか筆が乗ってきたのでもう1枚お絵かき。
ロン毛眼鏡白衣のクレイジー研究者とかいうほぼ100点に近いNPCだったのに出会いがこんなに遅かったの凄く悔しい。
セイレンとセットでもとてもおいしいアイゼン=ヴェルナー氏。
Knightsのアルバム本当に100点満点なんだけど司くんのソロ曲どう考えても最高じゃないですか!?
「まだ拙いエスコート~」のところで毎回キュンとしてしまう…
「デスレース2000年」 #道徳的ではないけど大好きな映画 レース映画、人を轢くと点数がアップ!老人は100点だから老人ホームに突進だ!
スティサムのよりずっと切れてるぞ!
画業90年、101歳まで描き続けたという江上茂雄展と、取材していた都築響一さんのトークショーへ。
80歳〜90歳代前半の作品が最も自由で魅力を感じた。同じ場所を100点近く描いていたのも圧巻。
都築さんの、「死ぬ時に自分で納得出来る生き方とは?」が特に印象深かった。エロと笑いもちゃんとあった。
1番オススメの恋愛ゲームは?
と聞かれて最初に思いつくのはこれなんです。
ただ、私の自己評価として95点くらいの作品だと長年思ってました。
しかし、ここ何年もこのゲームよりもすげぇって思った作品はありません。
私の中でこのゲームが100点なのかもしれませんね