//=time() ?>
最後にやったラビ顔が幼すぎ気に食わない
眉もっと近づけたいけど全剃りは無理ぃ
あとアイラインもうちょいなんとかする
冬コミ不安しかないからもう晒してハードル下げるからあああ
フォロワーさん構って下さいぃぃい
男の子向け商品予定の「でんせつのけん」シリーズ一作目 「こおりのつるぎ」出来た
ボールチェーンでぶら下げることもできるしほぼ3ミリ軸なのでボールチェーン外してfigmaとか持ち手が3ミリのやつなら持たせられる
髪の塗りに入ります! こっちにも不透明水彩さんに頑張ってもらいつつ下塗りと同じレイヤーに塗ってますが、影の色は彩度を上げて明度を下げるという方法をとっています カラーサークルはほとんだいじりません
肌から塗っていきます~~ 肌の色はあんまり彩度下げると病人に見えるので、画像のような感じで影色変えていきます ここから不透明水彩さんの力を借りて塗っていきます
MGSVをプレイして一番驚くのはオセロットがすんごい出来た人間になってて3で「俺のリロードは革命(レボリューション)だ!!」とか言ってた子が20年経つとこうなるのかと思うと感慨深い。子供と話す時にちゃんと目線を下げる大人に成長してた
じゃあ語る!そんなに長くはならないと思うけど、多々羅(シザリガー♂)について!彼は殺し屋である栗花落を追う軍人なわけですが、いかにして軍人となったのか、とかそのあたりを掘り下げるよ!
ディフュージョンをかけると主に明度の高いところを中心にグローがかかり、印象を和らげる効果があるのんな
SAIで全体のぼかしをかけるときは、複製保存したベース絵を解像度を下げる→上げるの繰り返しで荒くすることで再現できるよ
彩度を下げるだけでは知覚的に明るい色である黄色が暗くなりがちなので、「白黒」で調整するとうまくいくことがあります #描いた絵をモノクロにしていくとかっこいい
@ume_fes_tkrb フォロワーさんかメイキングとのことで雑ですが…。
①下書き②線画③バケツ④濃い色を乗せて伸ばす
⑤表示レイヤーを結合させて複製⑥フィルターで彩度や明るさ調整後いい感じまで不透明下げる⑥なんとなく発光
3元の絵とは違う名前にして保存→選択→全て選択→コピー→元の絵を開いて一番上のレイヤーに貼り付け
4元の絵の不透明度をお好みで下げる
5再度一番上に貼り付け→効果を発光にする
これで出来上がり
④影付け
⑤影付け2+線画色いじり
⑥ハイライト+α
⑦適当にまる→ひっかき加工(背景)+レイヤー結合→コピー→ガウスぼかし→ぼかしたレイヤーを手前にもってきて不透明度を適度に下げる、でかんせい!(別画像)
【#バディファイト #BF100 #バディファイト公式】
《魔術師》を捨てれば場のカードの数値を下げることができるぞ!
更に魔法を使うと1ドロー!ナイスワン!で3枚手札が増える!!
【 http://t.co/buF0EdEGeT】