//=time() ?>
11月27日…『組立家具の日』
和歌山県海南市の家具、インテリア用品、医療機器等を扱う株式会社クロシオが制定。1967年に同社の深谷政男氏によって考案、命名された「カラーボックス」が大ヒット。その歴史をふまえて組立家具の普及が目的。
https://t.co/hlSQAgL9R5
妄想から始まったスチームパンク風武者ロボ、とりあえずケジメをつけた。
正式名称「自在力士:明珍乙後期型」
頭長高5・45m(約3間) 重量:不明
材質:超硬タマハガネ合金
攻城兵器として室町帝国軍に広く普及している。らしいw
【デレステ】
肇ちゃんPだけどデレマスやってなくて、デレマスに新規SRきたみたい。
めっちゃ可愛い。和服からこーいう感じも悪くないと思った😉
肇ちゃんに人気がでるようにデレステのスクショも貼っておこう💞
総選挙のために登録だけでも早めにするつもり。
#藤原肇普及活動
old yohamarus I drew for @elkkasia 's birthday ~
#よはまる普及委員会 #よしまる
【告知】僕ラブ14にて、新刊よはまる本「カベドンって未来ずら!」頒布します。カベドン本を拾った花丸、そこに善子がやってきて…。1部400円。スペース「シャ10」あばずれおダンゴにて。よろしくお願いします~ #僕ラブ #よはまる普及委員会