//=time() ?>
新刊わりと人間らしいスケジュールで仕上げたのになぜ無配でこんな寝不足を積み重ねているのか・・・眠い。けどベアさん描くの楽しいです。しかし球体描けない人間にぬいぐるみ難しい。
@greenxbee 突然のメイキング(11)続き
スクリーンレイヤーの上に加算・発光レイヤーを作り表面着彩レイヤーにクリッピングしてエアブラシ200で球体の右側に水色をささっと塗ります。
#メイキング
#FireAlpaca
@greenxbee 突然のメイキング(11)続き
乗算レイヤーの上にスクリーンレイヤーを作り表面着彩レイヤーにクリッピングしてエアブラシ300で球体の側をほんのり明るくします。
#メイキング
#FireAlpaca
@haru_nagoya @sankakumidori どーもにんきがあるのはこいつっぽいどすな!よくわからんどすが!球体間接駄目ですか!舐めたくならまへんか!
@greenxbee 突然の目イキング
上から更に境目をはっきりさせたくないのでエアブラシ50くらいでふわふわ塗ってく。球体っぽく赤枠内を円弧を意識して塗りました。
#メイキング
#目イキング
#FireAlpaca
久しぶりに入江のギャラリー陶庵へ!
今日から始まるjuri shoji さんの個展を観てきました。
陶磁器で作られた球体関節人形に込められた想いを感じとってきましたー。初個展とのことです。ぜひ