//=time() ?>
雄英女子(お茶子、梅雨)の
ぶら下がりイヤリング!
プリンタ用のプラバンに
描いたイラストを印刷してます。
ちなみに材料はALL100均です👍
#雄英高校ヒロアカPR
#ヒロアカ #DIY
眼福せんせいの教室で
教わったことを実践、あこがれのアー写
100均のスケッチブック薄すぎたので
質感がザラザラになったけども
やっぱり水彩たのしい〜☺️
過去絵だけど100均で買ったやつとかで何かこう…お絵描きしてる。最近はFGOに心奪われてるけど割と雑食だよ。 #四月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
かなり前に話題になったやつだけど、100均の印刷するタイプのプラ板で作ってみた(*´꒳`*)正直かなりお手軽に感動を得られて大変よきなので、おうちにプリンターとトースターある人全員やってみてほしい!!!
白いプラ板だから、プラ板感少なくてよき。。。
桜なまふまふ。
水彩絵の具使ってみたかったので
100均でパレットと絵の具を買ったのですが筆を買い忘れて妹が学校で使ってるのを勝手に借りた大間抜けです。
今日のオロたま by 娘
セリアの「和の色」で描いたオロチ。
肌だけ、ダイソーのアルコールマーカー、他は和の色です。
たまに使ってる透明くれよんはわりとお高いんですが、その他の画材は基本100均ですね〜。紙も普通の白紙のA4サイズのノートです。