画質 高画質

ネリネFDの次は楓FD「Really?Really!」をプレイしていきます!

今作では本編からの登場人物も多いですね。

√という概念がないみたいなので、サクサクプレイしてゆければいいな...(遠い目
…と言いつつスマホゲーする私。
インストしてはすぐ辞めるを繰り返すクセがあります。


0 39

"Oh? You have Yugioh cards? Ha, a duelist i see"

*Takes my cards out of my deck box and shuffles them*

"If you have cards on you, then surely you are up for a duel"

*slides my deck into the deck slot*

"Time to get your game on, lets duel!"

0 0

「Tick! Tack!」攻略終了!(5h

ネリネFDである今作。
彼女の様々な面が追加で見れたのはもちろんですが、フォーベシイとセージの関係や、アイの笑顔など…印象的なシーンや人物が多かった!

悲しめの話も多いのですが最後に流れるBGM「HIMAWARI」で全て救われている感はありましたw


1 37

Tick! Tack!「真っ白なアイの花」終了(1h

いつも笑顔でおっとりした雰囲気のアイ。
そんなアイの話で感じたのはひたすらまでな彼女の芯の強さでした。
数々のshuffleヒロイン達にもなかった魅力でした!

バルコニーでの会話シーンは本当に好きで、笑顔の裏にあるその気持ちを想像すると…(泣

0 30

alexander rybak comes up on shuffle and i lose all self control

66 173

Big The Cat takes a dive in the ‘Sonic Shuffle’ mini-game ‘Bungee Jump’ https://t.co/ketUyKi2so

39 152

寝る前にふと思ったんだ…

この絵どこかで…?

グレ・・・グレタ…?




1 16

There’s a sequence where Hulk’s brain slowly regenerates, which gives Ewing & Bennett chance to shuffle through incarnations and eras of the character. As the dialogue moves from incoherent yelling through confused toddler to coldly articulate, his appearance evolves too.

0 5

Tick! Tack! セージのシーン回収終了(1h

主人公にネリネがいる時点でセージの話は泥沼一直線だね…。
作風もあってそこまでドロドロはしてないけれど。

最後の主人公とのやり取りが好きだな…。
セージの事を考えるとちょっぴり切ない私です。

ちなみにこの立ち絵がすごく好きw


1 27

Tick! Tack!「淡いネリネの花を」終了(0.5-1h

幼女ねりね(通称ねりね)√。
ロリロリしいネリネさんはもう少し見ていたかったかも(ぇ
シナリオの流れは赤ネリネとほぼ一緒ですね。

あと、この娘攻略していると、
赤ネリネの時の感情にプラスで背徳感みたいなのがあるわ…。


0 29

Tick! Tack!「赤いネリネの花を」終了(0.5-1h

赤ネリネ(通称Nerine)√ですね。

…いや、最初こそ「新鮮味あるな」とか思ってましたが、存在する経緯を考えると、、、
赤ネリネはもちろん嫌いではないですが、
やっぱり普通のネリネの事を考えると、素直に喜べないENDでした…。


0 39

Tick! Tack!「蒼いネリネの花を」終了(2h

11日間の行動分岐によってEDが変化しますが、今回は無難にノーマルEDっぽいお話。
ですが、中盤のとあるシーンには流石にグッっときました、、、

まだまだ謎も多いので他の選択肢を色々見てみよう!
私もネリネに膝枕されたい…(切望


0 48

Commission for Shellsock.
Yu Narukami, Phantom Thief.
For his fanfiction, "Shuffled Deck: Phantom Team."
https://t.co/uUqWZYawrc
Thank you so much!
ps. Re-post for edit information. > <'

20 65

というわけでブログ用感想も書き終えたので次作!

発売日順ということで、ネリネがメインの作品「Tick! Tack!」をプレイしていきます!

OPは…これがあの「地鶏の長男」で有名な空耳ソングか…!
普通にいい曲ですが、ベジータじゃなきゃ倒せない…だけはマジで聞こえる…。


9 61

the last four days of the :
- put your music player on shuffle and draw what you imagine when listening to the first song
- draw your favourite beverage in your favourite cup
-
- a place in nature you visit regularly

had a lot of fun with this challenge!!

2 0

デイジー√終了!(3-4h

この√については言いたいこととか、伝えたい魅力が色々あるんですが、語彙力ないのでこれだけ

とてもよかった!!

そう素直に思えるとても良い話でしたね。泣けたしw
「#shuffle!」の評価を見直したわ!

この√だけのサブキャラもとっても魅力的でマツリさんは特に好き!

3 38

撫子√終了!(0.5h

熱血指導で有名なクラス担任の紅女史。
倫理観がしっかりしている彼女だからこそ、「教師」と「生徒」という関係が重いテーマになるんだけれど…

なんだこのかわいい生物!?!?
一度断ってからの告白シーンは破壊力高すぎだろ!!

…はい、年上の女性は好きです…。

0 40

桜√終了(1.5h

おしとやかでぬいぐるみ好き、
今は自身の夢の為に別の学園に通う稟と楓の幼馴染。

色々まとめ感の強い√だった。
楓にもスポットを当てた『幼馴染』がテーマの話。
3人の複雑な想いが綯い交ぜとなって出す答えは一つの新しい形でした。

P.S.慌てる亜沙がかわいい。


0 31

麻弓√終了。

樹の幼馴染で、いつも元気で好奇心旺盛な人間と魔族のハーフ娘!

友人関係から発展してゆく恋愛ストーリー。
印象的だったのは麻弓と雨シーンでその意外なまでの親和性の高さに驚いた。

樹と麻弓の「幼馴染」という関係もいいなぁ…樹の好感度もかなり上がりました!


1 67