//=time() ?>
【再掲】デジタルイラストの水彩風加工⑴
①線画、色レイヤーを別々に用意し、それぞれを白く塗りつぶしたレイヤーを後ろにおいて結合(色、線それぞれ白地に描かれた状態にする)→
いつもと違う色塗りの方法でやってみたんだけどペン入れ大嫌いマンだからだいぶ楽しかった・・・厚塗りもどきの水彩風味 相変わらず色うっすいけどまあルックさん色素薄そうだしいいよね()
@hiziri0317 うん!好きよ~!まぁ絵柄は気持ちワートリの原作に寄せて描いてるしねぇ~www
過去絵のこの辺とかそうじゃないかな?二枚目は水彩風だけどwww
色数少ないのは自分で気持ち悪くなるから難しいwそうなんだww
#2015自分が選ぶ今年の4枚
①那須熊嵐、お絵かき初めてちゃんと線画描いて色塗りしました
②かざくまさん、かざくまさん妄想たのしい
③三雲隊ちかちゃん、水彩風にチャレンジ
④隊服交換きくっちー、初めてしっかりかけた気がする菊地原
#2015自分が選ぶ今年の4枚
①初めて世に出した鳥無用
②初めての水彩風。この塗り方に変えたおかげで楽しく描けるようになった
③ギャグとシリアスを混ぜることを覚えた
④おてどうのポスターもどき。割と気に入っている