画質 高画質

これだよこういうのが見たかったんだ!
サンムーンから続いた父親探しも完結。話的に前作見てないとわからないだろうけど、むしろそういうのがいい。過去キャラガンガン出していこうぜ!

1 5

リーリエの作画やたら気合い入ってない?
とてもいいと思うよ

0 2

この前のアニポケ、2人のリーリエとてもよかった

0 2

今のアニポケ新無印露骨にエースバーンの扱いがこれだから嫌い

7 16

おはよう☀
とっても良かったので描いた
シリアスホラーと思いきや、あったか幸せエンド☺️
ウツロイドもとっても可愛かったね🥰

今週も笑顔で♪ファイト!お〜!🙌✨

5 30

今日はバーネットさんとククイさんです
実はこの二人が可愛くて大好きです…


 
 

236 994


これはルザミーネ一家にとっての概念でしょうか?
同キャラCPに成り得るのでしょうか?
やっぱり作画ミスですか?後年ジェロニモは結局「悪魔将軍の技のあまりの勢いに生体エネルギーが分離されていた」と理由がついたそうですが。

リーリエの適応力・器の大きさも示されている場面です。

0 1


後にも先にもウツロイドの作画で一番気合いが入った瞬間でしょう。

0 0


コハルってリーリエの事を全然知らないか、せいぜいGOからのまた聞き位かと思われますが、眼前での他人の一家のいきなりの出来事に対しても共感性が高いのですね。美点であります。

1 2


異次元に住み、人間や比較的人間に近しいポケモン達とは懸け離れた精神性・存在とされる「ウルトラビースト」がこんな人間のような驚き方をし、そして人間を助けるとは。
ベベノムのいち個体やほしぐもと同様にウルトラビーストの中では異端なのでしょうか。

0 3


「父を探す旅に出ているリーリエ」を、GOはスイレンが読み上げた手紙で知りました。

3 5


ここぞという時にゲーム版サンムーンメインヒロインの窮地を救うこの完全なるヒーロームーブ。
これをされたらメス貌じゅわーも自然ななりゆき。
私の血涙もぷしゃー、うぎぎ。

0 2


鏡の秘密に近づくリーリエを看過できぬウツロイドが攻撃を加えようとしていたら、ルザミーネ一家がここに居るとは知らず別件で来たサトシが即座に状況に反応。
考えるより先に体が動くがゆえの即断即決即行動でしょうか。

0 1


「白魚のような手」
リーリエの手指の作画に気合いが入ってます。

0 3

今週のアニポケ可笑しくて良かったw

0 1


父親が知らない間にこさえた娘の名前もまた「リーリエ」で、リーリエオリジンがさっき弾いていた曲と同じ曲を今弾いている・・・つまり。
ゲーッ!リーリエがもう一人居る!!

0 0


ゲーツ専用バウンド・ドック、もといマギアナの感知能力を頼りに夫を発見したものの、自分達を覚えていない上でここに娘が居ると言われたら、ここまでだけだと昼ドラどろどろ展開ですが、更に・・・

0 2


就寝時、一家の内でリーリエだけ口呼吸なのですね。私同様に鼻づまりなのでしょうか。

0 1


色恋抜きに、純粋にこの構図だけでも3人は割とリア充してますよね。青春の1頁といいますか。
GOとコハルは元陰の者だったけど、陽の者を通して社交性や行動力が強まり、その陽の者とも幼馴染の陰の者とも仲良くなれる例が描かれています。

1 1