//=time() ?>
大門大(デジモン セイバーズ)
喧嘩日本一を自称しており実際に腕っ節も強い上、完全体進化回やバーストモード回などを通して内面も伴ったより大きな男に成長していく。喧嘩っ早いが心根は優しい。コメディリリーフとしてボケとツッコミも両方こなせて🙆♀️
デジモンはセイバも名作だから見て♡
このシリーズではオヤジーデが一番好きなキャラクターかもしれない。こういうコメディリリーフは普段は好まないのだけど、このキャラクターは変遷が面白い。味方→敵→味方という流れで、ハナとの絆も◎。なかなかユニークな「トリックスター」だと思う。
しかしリーフ五冊分とはいえ、吉良の嫌がらせとか、浅野内匠頭の取り調べシーンとか、描写が細かい。
二時間ドラマぐらいでしか作品見たことない自分としては、驚き&学ぶ部分多し
うええぇぇ超かわいいいぃ😭❤
やっぱ凸後は全身絵よりこのくらいのアップが好きだよ!
9枚で組んだとき小さくなるし場合によってはリーフで顔隠れたりするし、絶対アップ!!(ノシ 'ω')ノシ
第25回 #ドラガリ版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
今日のお題 / Today's prompt
> ジョー / Joe
> リーフ / Leif
> ヴァルクス / Valyx
ルール / Rules
https://t.co/x0jhTkqMou
初心者大歓迎!
Beginners welcome!
#DragaliaLost #ドラガリ
このシーン好きだな。リーフちゃん優しい…
っていうか、スプレーマシンはパニシングに完全支配されてなくて、作品を壊さない限り自分から人間を襲ったりしてないから、あのまま好きにお絵描きさせとけばよかったのでは… #パニグレ