//=time() ?>
剣で怪人さんをナマスにする場合のアプローチとして大体3方向あると思うんです。
①横断面・画カブりしない、刃の通りが短い、人道的
②矢状面・内臓を縦断、かわいそう
③冠状面・痛そう、かわいそう
ご承知の様に一般的には①が多用されがちですが、まだ一歳の私は咄嗟の判断に不安があり、大抵は
※腐向け微エロ注意※
こんにちわつながってくれてる方々。
しってるかい?
知ってるよね?
承知でフォロバしてくれてるよね?!
('ω')<私は 腐 女 子 だ !!!
(*´Д`)むっちゃんはぁはぁ龍むつというジャンルの可能性に今更目を開いたよ…
恥を承知でお願いがあります。
まだ描いてる途中だけど現状ここが「おかしいなぁ。これはこうじゃない?」って部分があるなら是非教えてもらいたいです。
描き始める前に修正するとこ分かってれば作業も渋るだろうし、お暇な方どうかよろしくお願いします( ノ;_ _)ノ
知らない人が窓から入ってきた話
その4
逃げれる時に逃げた方がいいのは100も承知なのですが、
緊急時はどうしたらいいのか分からずパルプンテな行動をとってしまいます。
RTやいいねたくさんありがとうございます!
まだまだ続くので、気長に見ていただけたら嬉しいです。
パワポケ風ノンナ表情差分
同士達をあたたかい目で見るノンナ
承知しましたノンナ
おっかないノンナ
カチューシャ日記をつけるノンナ
円盤バクステで「承知ィィ!!」を袖から見てるこんな感じのみんなが最高にグッときた
観劇初心者意見だけど、何十回もやってる公演でも自分の出てない場面にこうして見入ったり聞き入ったりしてるものなんだ、というのにすごく感動してしまった。みうらくんのインタビューでさらに。感激してしまうよ
思いっきり久々な参加な上に遅刻な上にテーマが被っているのは百も承知!
予告動画で何故か映っていなかったベイビーレジーナちゃんです👶🏻🎀
#プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負