//=time() ?>
ウインマーベルの猛追をしのいで、1番最初にゴールを駆け抜けたのは7歳馬ジャンダルム。20年の歳月を超えて達成した スプリンターズSの母子制覇達成。諦めることなく走り続けることの強さを、彼に教えてもらった気がしました
#スプリンターズS #ジャンダルム
#シリウスS #ジュンライトボルト
『86 ーエイティシックスー 』見返した!
"死ぬことの悲しさ" "命の儚さ" "戦争の残酷さ" 辛すぎて目を逸らしたくなるシーンが多いけど、ストーリーは本当に良くて何度も泣ける。さらに歌も良く、戦闘シーンの迫力はかなり凄い!
個人的に大好きな作品です✨
#アニメ好きと繋がりたい
りりしい手【リリー】さんのアイコンを描かせていただいたところ、その翌々日にリリーさんが学長ダービーで優勝されました!😭
リリーさんの継続力と行動力の賜物ですがまるで自分のことのように嬉しいです
私にとっても10/2は特別な記念日になりました
いつも盛り上げて下さるダービーの皆様にも感謝☺️
#絵描きさんと繋がりたい
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#イラスト
#秋の思い出
#弦巻マキ
すごく嬉しいことに、私のイラストを楽しんでくれている方がいらっしゃって、その方からお題をいただいたので描きました。
最近、描いたことのあった弦巻マキさんを題材に。
絵画作品の評価にはどうしても物語が必要だという認識でいる。
古くは宗教という物語が、現代は作家の生き様という
バックグラウンドが。
もちろん作品が純粋なかたちでの評価もあるだろう。
それでも、今まで経験したことのない表現だとか、鑑賞者自身の物語に影響されるのだから。