//=time() ?>
忘我の純狐。憎悪と怨念に飲まれて自分を失った純狐さん。純狐さん成分少ないけど、前に描いた純狐さん(右絵)の第二形態というか進化形態というか退化形態みたいな感じです。
#僕の好きな物について語らせて ピクミンシリーズ「原生生物」
一見ファンタジー的なコミカルな外見だが、実は習性・擬態・共生・進化に退化など空想の生物学に基づいた設定がある所が凄く好き!
↓のは外見や設定も含めてお気に入りの生物たち!
ひさしぶりだからハンコポーズだけど気にしないでねちなみにあと数ヶ月は同じようなポーズの絵しか描けない可能性が高いよ!!1気にしてたらキリがないよ!!ほんとうに退化するから絵はまいにちかいたほうがいい・・・いいんだ
シーラカンスの体内から退化した肺が発見される
http://t.co/RxfaZvsS7Q
シーラカンスの祖先は肺を使って呼吸をしていたことが明らかに。人間の盲腸と同じく、進化の過程で使う必要性がなくなり退化した模様
#繋がらなくていいから俺のヌメイルを見てくれ
アアア嫁だけど好きすぎて描けないのおおおお
あの口が好きだにっこり笑う顔が好きだ敏感な触覚触られて困った顔が凄い愛らしい目が退化して見えなくなるとか切ないしだから進化を待ち焦がれ文字数
ネクロアーマーだけで進化録になるかもしれない。いやあんまり進化してないかもしれない。進化の反対は退化じゃなくて停滞っていうし、停滞してないだけマシかな!
発掘したので一時的ぽい投げビフォーアフター孫静
元絵はぴくしぶで2008年5月投稿になってました。新しいものはSAIでざくっと。8年を経て成長どころか塗りが退化してる