//=time() ?>
『その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする』辺りだろうか、最近読んだ作品だと。
楽しく読んでいる時は若い頃と変わらないのだが、不穏な感じになると“こんないい子をこんな奴にはやれん!”って感じのお父さんの気分になる現象に名前が付かないだろうか。
#マリカビはみんなの着せ替え人形
死ぬ
無理
ヤバい
キツい
マジで
死ぬ
スーツの下半身
無理
死ぬ
無理
死ぬ
無理
死ぬ
無理
死ぬ
無理
キツい
キツい
キツい
#うちの子はみんなの着せ替え人形
オリキャラってかいてるのはだいたいはオリキャラです。
手前が、狐娘のナーシャ
真ん中親オリキャラ、マカロン
左、兎娘のラズベリー
着せ替え人形にしてみたかった子達です
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
幼いときから人形で遊ぶのが好きだったんですが、絵で乙女たちを描いて着せ替え人形で遊んでいるような気持ちです。だからよくパーティシーンとか描いてしまう。
「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一
雛人形作りを目指す主人公が別世界の人間だと思っていたクラスのギャルと、とあるきっかけで秘密を共有することになり、ギャルゲーの推しキャラコスプレを手伝うことになるお話です。めちゃくちゃ可愛くて好きです。
汗とか赤面のレイヤーとかも細かく切り替えれるのはちょっと細かすぎるかな~~~なんか着せ替え人形で遊んでるみたいで作ってて楽しい 無限に差分作ってしまうな