//=time() ?>
ZINE #05『ひと匙姫』6/18発売
https://t.co/FgqHva3Kfq
フォトグラファーの四方あゆみさんが連作で作られているzineにひと匙姫を題材に撮影してみたいとお話を頂きずっと楽しみにしていました🥄✨
モデルはRinRinちゃん、ヘアメイクは双木昭夫さん、そして衣装はAngelicPrettyさん!
<新刊配信♪>
こちらも注目!玉の輿シリーズ最新作
『玉の輿新調しました 玉の輿ご用意しました3』(#栗城偲 先生)の
配信に併せ関連作品がお得になってます♪
▼≪玉の輿フェア≫はこちら▼
https://t.co/K7XI69KtgO
<新刊配信♪>
『アーサー・ラザフォード氏の純真なる誓い』(#名倉和希 先生)の
シリーズ最新作配信に併せ関連作品がお得に♪
▼≪名倉和希先生フェア≫はこちら▼
https://t.co/56cOmCqQul
はやぶさ帰還連作でも上げとくか。
エンジン停止を知って慌てて描い(てる間に復活して)たやつ(09/11/17)、ほっとして描いたやつ(09/11/22)、帰還前日(10/06/12)。
バズったので宣伝するけど秘封倶楽部メインの東方二次小説サークルです。中身はミステリと百合。秘封日常の謎連作シリーズ《少女秘封録》既刊19巻、幻想入りした秘封が原作の異変に首を突っ込む《こちら秘封探偵事務所》既刊8巻など。よしなに。
https://t.co/sZPU4xybjE
https://t.co/4XJkN0PaZ6
みなみさん(@minami_osusume)が主催する。『おすすめ同人紹介による同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2017』
https://t.co/xQt4HLFxfz
の【体験版・連作部門】で『シロナガス島への帰還』が受賞したようです。大変光栄に思います。無事、完成版もご覧に入れられるように頑張りたいと思います。
→『ペルセウスの旅人』176P/600円
「誰もが、誰かの言葉を運び、伝えるのです」雪の夜に語られる、ふたりの旅人の物語。星を旅する連作短編集です。試し読み:https://t.co/RgRMNKtxOt #静岡文学マルシェ
歴史画家のジャン・レオン・ジェローム・フェリス
アメリカの歴史的情景を70枚以上の連作で表現。どの絵も調査にもとづき緻密に描かれている。背景となる歴史がわかるとすごく面白い。
#これを見たら好きな絵とその画家を紹介する
<サブコンテンツ>「管理人の事情占い」関連作品へのリンクや専用のイラストをいくつか追加しました。https://t.co/bbjwjJKHUd
3、終星の花嫁(本と展示)
▷制作難易度:★☆☆
▷概要:2の植物娘バージョンです。
・本→漫画と絵。植物娘が終わりゆく星で短い旅をしながら、友達を作っていくお話です。シリアスめ。何人か4ぬけどハッピーエンドだと思います…。
・関連作品→絵、人形、グッズなど。
2、温室のキメラ(本と展示)
▷制作難易度:★★☆
▷概要:きーくんの本を作り、本とその原画、関連作品を展示、販売します。
・本→漫画と絵。ストーリーはゲームとは別で、きーくんが色んな世界線を行ったり来たりして錯乱します。日常小話もいくつか。
1、温室のキメラ(ゲーム)
▷制作難易度:∞
▷概要:ゲームを作ります。
ご存知きーくんの育成ノベルRPG。きーくんといろんな種類の愛が育めます。RPG制作が困難な場合、ノベルゲームに変更されるかもしれません…。
完成の暁には関連作品の展示、販売もしたいです…。
夏コミで「魔法戦士あかり」の関連作品をだしたいなーという話でしたが内容がある程度きまってきました(*^-^*)
夏新刊は「魔法戦士あかり」2.3話であった色香の防具実験後のこりの6日間色香はどうなっていたのかというサイドストーリーを出そうと思います。
【最新刊】『なるたる』『ぼくらの』を生み出した鬼才・鬼頭莫宏の初期連作を収録!『新装版ヴァンデミエールの翼』、本日発売! https://t.co/HOqLRuGztU
メロンで委託が復活する《少女秘封録》シリーズは、幻想郷住人のそっくりさんが暮らす科学世紀の京都を舞台にした、蓮子とメリーの「日常の謎」ミステリ連作です。2009年から現在まで続く、累計2万部突破の長寿シリーズ。東方知らなくても読めます。未読の方はこの機会に!
https://t.co/sZPU4xybjE