にゃほー!
みんなおはよーฅ(=・ω・=)ฅ☀️

今日は3月9日...✨
やはり「あの曲」を思い浮かべる人が多いかな?( ᐛ)

鈴風にとって今日は音楽関連でとても思い入れが強い日です😌✨
てことで20:00〜最初で最後の歌枠します😇

どーにでもなれぇおやすみー😇zzz


2 39

去年描いたヤァツ
3月9日。あれです、瞼の裏にあなたがいて強くなれるというあの曲のイメージです。

4 16

おはようございます…🤍໒꒱

なんと今日は3月9日!
あの曲が聴きたくなっちゃいますね!
ミルキーは3月になった途端
めっちゃ聞いてます(笑)

あの気だるい感じのAメロが、
本当に春の空気そのものだなって思って
すごくすきなんですよね〜〜🌙

みんなも好き〜?

13 114


あの曲聴いてるとこんな風な絵が浮かぶなと思ったら、最後の方に同じようなポーズしてました

2 8

ミモザの日
なんですか?

FINALのDOESのあの曲のシーンが好きで

と去年のですけど

22 101

次回の「よなよなセッション」の楽譜がボスより届きまして、、。
まさかのあの曲!!どんなアレンジになるのか🤔
とても楽しみなのとびっくりの勢いで絵まで描いてしまいました👠
どなたか分かっていただけたら嬉しい笑🙏

よなよなは9日(水)21:00〜です♫

21 192

⚡️#ララ溜まり 警報発令!⚡️
エレDC「グングニル鯖」リムサ上層魚商ハイアラン西
3月7日(月)21時スタート!

の演奏とDanceのLiveをお楽しみ下さい♪
コラボダンスではテーマに沿ってリメイクした4作を新たに用意しました♪懐かしのあの曲も復活です♪

49 107

えー…今月19日はリオクロマリーゴールドの日です!フォロワーさんと意見が合致してあいみょんのあの曲がリオクロと合うよねと盛り上がったので記念日にしてしまったという()
マジでリオクロに合ってる歌なんだもん…

4 11

自分のTLで殆ど話題になってなくて寂しいけど、漸く明日公開になるドラえもんの新作滅茶苦茶楽しみにしてます。
85年版好きなので、あの曲使って欲しいなぁ。

0 52

studio696閉鎖に伴いOVER DRIVE、milktubのbamboo氏よりESPアコギリリーを譲り受けることになりました。
bamboo氏、オバイバーの皆様
感謝感激雨霰、紗理奈の乳が如く大切にします。
このギター使う最初のライブでアストリアの宴会場で皆で大合唱したあの曲演りますんでまたライブ観に来てください。

13 63

スイートハート様のバチくそかっこいいあの曲の曲名は

「World's End Valentine(世界最後のバレンタイン)」というそうですよ

0 1


潤羽るしあ - 思ひ恋ふ
るしあの曲を聞いてて泣けてきた。
こんな素敵な曲を出してくれてありがとう。

1 2

覚醒ヒストリア✦RARAver.✦はコチラ!!

ソロで歌った“あの曲”が収録されてるMカードも付いてるから是非一緒にGETして欲しい…!!

とにかく!!
迷ってるくらいなら予約することね!!!

おまけにリンゴも付けちゃおうかしら✨

🍏FINDME STORE🍏
https://t.co/bkYIc3k2sc

81 368


『お気に入りだよと
     君はすすめる』

裕i太のあの曲を聴いて萌えたぎり、描きました!(※顔なし夢主注意)

再掲

0 10

弐寺リザ上げ!
今日はスコア全然ダメで調整入っていたけど、最近勢いのあるCN力で念願のあの曲で成果が出ました!

0 2

これは靴君の歌枠で聴いたあの曲のパロ
新たな雑ラフが増えてんだなあ

0 5

𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑒𝑣𝑒𝑛𝑖𝑛𝑔 .。.*⌒✩.*🌙。.:*
優しい美容師の✂️
𝕜𝕒𝕟𝕒𝕖 ちゃん🌹𓂃◌𓈒𓐍♪*

雪掻きが楽しいんだね…😅✌️🧹💦

私の歌を聴いてくれて
ありがとう〜\(*⌒0⌒)♪🌷.*

あの曲は
伴奏借りたり…
音も悪いけれど…😅
学生時代を思い出していたよ😄☝️🎶

後半も頑張ってね〜🤗🌹🍃

0 0

敵対的生成ネットワークを用いたAIによって作られたイラストです。
ロイヤリティフリー&トレスおkです!
あと、もしよかったら固定ツイートの初音ミクの曲再生してあげてください!
あの曲、めっちゃ頑張ったんですが埋もれました😂
くやしい😂

2 6

敵対的生成ネットワークを用いたAIによって作られた風景画です。
AIから見た風景はこんな感じらしいです!
ロイヤリティフリー&トレスおkです!
あと、もしよかったら固定ツイートの初音ミクの曲再生してあげてください!
あの曲、めっちゃ頑張ったんですが埋もれました😂
くやしい😂

1 6

Loveのブライアン・マクリーンのソロアルバム素晴らしいのでアシッドフォーク好きには本当にオススメ!アーサー・リーに加えて彼がいたからあのLoveなんです。
あの名盤、『Forever Changes』を流してみましょう。まず定番の"Alone Again Or"が始まるでしょ。あの曲ってマクリーンが書いてますから!

0 3