//=time() ?>
3月20日に発売された『コミックいわてQ』に岩手県北上市の郷土芸能「鬼剣舞」をテーマにした読み切り漫画「北上の鬼は踊りて語る」を収録していただいてます!!よろしくお願いします!!過去絵ですが準主役の剣君を投下
いわて子どもの森様「子どもの森ニュースvol.65」の表紙イラストを描かせていただきました!
さわやかでうきうきの春号です♪
過去の号はこちら(子どもの森様HP)→https://t.co/qqZ7Z1xGQ9
いわてマガジン5号(4月10日発行)では4コマ作品が初登場!
おとさかふみ作『盛岡移住話譚』✨✨
こんなに和める作品、なかなかありません☺️ 是非 5号をご覧になって戴きたいです。
連載中の「平泉丸円日記」はいよいよバトル決着の回。🕊幸せに必要なのは 清貧?それとも贅沢? バトルの行方は 是非、いわてマガジン5号(4月10日発行)で見届けて下さいませ✨🌸✨🌸✨🌸✨
ちなみにJRさんのいわてホリデーパス使うと三鉄以外の区間は2500円乗り降り自由。ちなみに盛岡から道の駅高田松原のあるBRT「奇跡の一本松」まで一関経由普通列車&BRTで往復6000円の試算。
https://t.co/R6VLLWqaFg
【お仕事情報】IGRいわて銀河鉄道様 イメージキャラクター 「ぎんがくん きらりちゃん」のデザイン制作・グッズ制作等をお手伝いさせて頂いております。
公式HPではぬいぐるみ等のグッズも販売されているようです!よろしくお願いいたします。🌠
IGRいわて銀河鉄道公式HP⇨ https://t.co/DNgQCLFswW
【いわてで働こう】「いわて看護就職+進学説明会2020」開催!
2/23(日)12時~16時@アイーナ(盛岡市)
https://t.co/osY6vIK7iW
県内の病院等40ヵ所以上、看護学校10校以上が参加予定。
県外から参加の場合、往復交通費の半額補助します!(上限1万円)公共交通機関を利用し領収書を持参ください。
【いわてで働こう】正社員(正職員)の求人を有する企業なんと155社参加!
「いわて就職マッチングフェアⅠ」開催!
2/15(土)11時~16時半@アピオ(滝沢市)
https://t.co/urHuYUuPYV
2021年3月卒業予定の学生から一般まで、どなたでも参加OK☆
盛岡駅から無料臨時バスもあります。
明日開催のフジゼロックススーパーカップに て、盛岡のソウルフード #福田パン をキヅールと共に出店いたします🥖🙌あんバター、クッキー&バニラ、ピーナツバター、ジャムバター、3種のベリークリームを販売😄ご来店をお待ちしております‼️
#ヴィッセル神戸
#横浜F・マリノス
#いわてグルージャ盛岡
【就職】岩手県も出展!「漁業就業支援フェア2020 漁師の仕事!まるごとイベント」都内で開催!
2/29(土)12時半~16時@ベルサール飯田橋駅前ホール
https://t.co/dMf7QzOmyu
雄大な三陸海岸で漁業をしよう!
就業支援制度や漁業研修制度「いわて水産アカデミー」などについてご案内します(*^▽^*)
【拡散希望】
第10回いわてSF5CEオフ対戦会in北上開催決定!!
○日時:2月15日(土) 10:00~17:30
○場所:北上市さくらホール二階会議室1&2
○定員:35名
○参加費:300円(場所代として)
詳細&参加登録はツイプラにて!
https://t.co/JmmkLqDUYd
※部屋がいつもと違うため定員も少なくなっています※
【明日開催】いわてTSUNAMIメモリアル in fukuoka
1/13 #東日本大震災津波伝承館 による出張解説、短編映画『 #漂流ポスト』の上映会、#岩手まるごとおもてなし隊 による #盛岡さんさ踊り の披露などなど盛りだくさん。
詳しくはこちらをご覧ください。→ https://t.co/MAFrvEcVpR #九州 #福岡
【いわてTSUNAMIメモリアル講座】「建築ガイドツアー」を令和2年1月11日(土)に開催いたします。
公園・施設の設計コンセプトや見所をご紹介。ガイドツアーは1日3回(各30分)です。ツアー参加は無料です。
集合場所・集合時間については、こちらをご参照ください。https://t.co/LbhZ7gtDKK #イベント
【おしらせ】岩手県立児童館いわて子どもの森様の「いわて子どもの森ニュース」メインビジュアルを描かせて頂いております。子どもの森施設内・県内の駅や児童館等で配布掲示されているようです。見かけたらぜひ読んでいただけると嬉しいです♪ いわて子どもの森HP→https://t.co/we8wlXsZEM
【2020いわて就活イベント】一足早く来年のイベントをご案内します!2/14の夜には企業発見フェア(業界研究に!)3/12には合同就職説明会を開催いたします。
イベントページ・WEBエントリーも開始いたしましたのでご確認くださいね!
2月⇒https://t.co/Bxf53jkq46
3月⇒https://t.co/9r79VLKcOt