①『待ち遠しい』柴崎友香https://t.co/TeCVrlPLbT
大阪で、のんびり一人暮らし歴を更新し続ける春子。突然訪れた「ご近所づきあい」、その行方は…?#本日発売

1 5

⑯『綱わたりの花嫁』赤川次郎https://t.co/PkQBxL7UJB
結婚式の最中に花嫁がさらわれた。しかし、誘拐犯が連れていったのは「身替りの花嫁」久美子。久美子の母は本物の新婦の父で大富豪の酒戸に身代金を立て替えるよう頼むが…。#本日発売

2 11

①『意味が分かると震える話』藤白圭https://t.co/PyRXn52ZPL
真の意味に気づいた瞬間、恐怖に震える61篇のショートショートを収録。病みつき確実の新感覚ホラー短編集!#本日発売

2 5

⑦『義弟』永井するみhttps://t.co/TGzoQwCni2
スポーツインストラクターの克己は、血の繫がりのない義理の姉・彩に姉以上の感情を抱いていた。そんな中、彩の不倫相手が彼女の職場で突然死する。助けを求められた克己は、彼女を守るため事故死に偽装するのだが…。#本日発売

1 10

②『水曜日のトリップランチ(1)』たじまことhttps://t.co/AwZfid9wEi
とびきりの場所でおいしい時間を一緒に過ごそう──水曜日がつなぐ、ごはんと恋の物語。#本日発売

13 18

⑦『想像のレッスン』鷲田清一https://t.co/gh87m24rVS
「他者の未知の感受性にふれておろおろする」自分を晒けだしたかった、著者のアート(演劇、映画等)論。見ることの野性を甦らせる。#本日発売

4 7

⑥『ベランダ園芸で考えたこと』山崎ナオコーラhttps://t.co/nsOJhIvRV3
バジル、朝顔、ゴーヤーなどベランダで育てた植物たち。そこは世界のミニチュア。著者初の園芸エッセイ。#本日発売

1 1

③『きみの世界に、青が鳴る』河野裕https://t.co/TCseFuxmvd
住みにくい現実からこぼれ落ちた人々が暮らす不思議な場所、階段島で、七草は現実世界で誰より輝いていた少女、真辺由宇と出会う。七草は、由宇は、どこへ向かうのか。心を穿つ青春ミステリ。「階段島」シリーズ完結。#本日発売

7 18

③『ていん島の記』仁木英之https://t.co/iWz0qY3pXJ
偽りの平穏に、運命に、抗え。ベストセラー<僕僕先生>シリーズ著者が、新しい時代の幕開けに放つ、英雄冒険ファンタジーの極み!#本日発売

0 2

③『世界は「」で満ちている』櫻いいよhttps://t.co/QH9kfP5nC2
世界は「楽しい」ばかりじゃない。世界に満ちているものが「  」なら、私たちはどうしたらいいの――?リアルで胸に迫る、青春小説。#本日発売

3 15

④『5分後に誰も死なない涙のラスト』https://t.co/OR57tQQDCV
感動する話は、私たちの日常にあふれてる! 小説投稿サイト「エブリスタ」に集まった4万作超の中から「死」を除いた感動の短編集。#本日発売

1 2

③『よるのばけもの』住野よるhttps://t.co/unXxCPMci9
夜になると、僕は化け物になる。ある日、化け物になった僕は、忘れ物をとりに夜の学校へと忍びこんだ。誰もいない、と思っていた夜の教室。だけどそこには、なぜかクラスメイトの矢野さつきがいて−。#本日発売

2 2

⑭『リアルプリンセス』寺地はるな 他https://t.co/8NTAQCDyVW
古今東西の様々なプリンセス・ストーリーを、現代に置き換えたら? 人気の女性作家6名が紡ぎだした、心に刺さる6つの物語。#本日発売

0 1

⑤『夫婦ってなんだ?』トミヤマユキコhttps://t.co/4MrqYQBmjE
「三組に一組は離婚する」と言われる現在、さまざまな夫婦のかたちをトミヤマさんが面白おかしく考察する平成夫婦スタディーズ!#本日発売

0 1

④『幻の彼女』酒本歩https://t.co/NOyInP2k4L
ドッグシッターの風太に、元カノ・美咲の訃報が届く。まだ32歳なのにと驚く風太。ほかの別れた恋人、蘭、エミリのことも思い出し連絡を取ろうとするが、三人はまるで存在しなかったかのように、一切の痕跡が消えてしまっていた……。#本日発売

2 11

①『小さな恋のうた』平田研也https://t.co/AcYCt3R8Ns
音楽を愛し、小さな島でめいっぱい青春を生きる高校生たちの物語。友情、家族、恋、そして沖縄をとりまく”日本の今”を描く感動作!#本日発売

1 6

③『パパとセイラの177日間 保険外交員始めました』まはら三桃https://t.co/Tbv0b2hzdi
失業、妻別居、6歳の娘と二人暮らし。生計のために新人保険外交員として働き始めた元エリート男子月野耕生の葛藤と成長を描く。#本日発売

1 3

【みつばち古書部、3月の新設棚情報】
■新規参加店4組(3月上旬に順次搬入)
■「そらまめ図書室」のお薦め本巡回棚(3月1日~31日)
■月刊十二月古書部(2月・3月・4月・5月の棚を縦一列で展開。300円均一)
■イラスモ オーサカ場所 すもポップダイジェスト『とんまの壺』(3月10日~24日)

6 12

③『ことのはロジック』皆藤黒助https://t.co/7pwzJc98lR
元天才書道少年が恋したのは日本語を愛する金髪碧眼の転校生だった。「月が綺麗ですね(I Love You)」を超える告白をして、青春を取り戻せ!#本日発売

4 2

⑧『MONKEY vol.17』https://t.co/7FDWvaqDRJ
2月15日発売の文芸誌「MONKEY」vol.17の特集はずばり「哲学」。MONKEYがその深遠なる世界の扉をはじめて叩きます。#本日発売

3 6