//=time() ?>
@_NaokiSaito さいとう先生お誕生日おめでとうございます!アカウント作って最初に投稿したのがKちゃんあーとだったので(左の絵)勝手に自分も感慨深くなっています。8か月でこれだけ成長できました!また、先生のおかげで絵に対して本気になれました。本当にありがとうございますm(__)m
カラーラフ2枚完成。「小糸ちゃん」と「朝の公園ミク」です。
朝ミクはじっくり描き込めば少しエモく出来そうな気がしないでもない。結構さいとう先生の技術が生かされています。アイレベルが割と下にあるのでその辺が難しいですね。あと、秋にするならその辺の色合いも割と難しい事になりそうです。
ねずこ絵作成中。
左の状態で描こうとしてて「これじゃ今までと同じじゃん」となり、さいとう先生の言葉を思い出しながら試行錯誤し、右側に辿り着く。
やっぱ考える事は大切だな~。今までと同じようなものじゃダメだ。右と左、どっちがいいかは自分のテンションで分かる。右を描きたいよねー。
2ドロ 「うちのこよそのこ」 パレット団とかいう素晴らしい場所をつくってくれてありがとうさいとう先生という思いを込めてSKMTとともに... #Kちゃんアート
さいとう先生タイプのリメイクをしようとして爆散した一例
7月14日に描いたので、3ヵ月半前でしょうか。当時もちょっとバランス悪いな~と感じてたと思うのですが、今見ると酷い崩れですね。直しがいがあるとも言えますが。ちなみに顔だけ修正しています。
【メガネ国語ミク先生】
変化を取り入れた結果がこれだよ!!
と言う事で、さいとう先生の添削30のリスペクトイラストです。何に挑戦したのか、今となっては分かりません。
#初音ミク
アンケ19票ありがとうございました!
1位はミク。超大作て!首を絞めてしまったんだぜ…。だが時間かけるってのはやらねば。序盤さいとう先生が伸びそうでアレでした。円香と凛は普通にまた描いていきたいですね。
何とかカラーラフまで辿り着いた絵を置いときます。さわやかワンピース。
#初音ミク
秋田書店のプレイコミック別冊ビッグまんがBookより、さいとう・たかを先生の無用ノ介のピンナップ。自分、さいとう先生の作品をあまり読んでませんで、この劇画も少年マガジンで目にはしてたんですが、当時保育園児だった自分には難しく、正直丹下左膳とごっちゃにしてました。
10票(2桁)達成ありがとうございます!
せっかくなので、ラフらしき何かを描いてみた。
さいとう先生、仕上げたらファンに怒られそう…。
自分的には円香1位かと思ってたのですが、
まさかの超大作1位という。これは震える。
さいとう先生の講座動画のアウトプット用に描いたオリキャラちゃん。
いつも黄色い人たちの絵柄で描いているからこの絵柄で描くのは大変だった〜
こんな感じで、フランチェスカさんやペニー・キャンディーちゃんを描きたい。
横顔修練は続く。
もうこれ、すっごい微妙な違いだなー。
正面やナナメ以上に微妙なライン取りが必要なのでは。
目の位置もコンマ数ミリ内側なのか外側なのか。
おでことアゴの位置とか、
アゴのラインとアゴと首の繋がりとか。
さいとう先生助けてー!!!
そういえば影が修正されましたね。1枚目が2周年より前のグラ、2枚目が2周年直後、3枚目が本日のアプデ。今回のアプデで1枚目に近づきつつ、さいとう先生の塗りに近づいた感がある!
3ヶ月半経って8巡(遅い?)も繰り返したところ、確実に上手くなっています!
さいとう先生、ありがとうございます^^
まだ続きますが絶好の連作チャンスが来たので一時停止します。止まらない方が効果的けど約2ヶ月後に再開します。
←始める前
7巡目→
#3ヶ月上達法 #3ヶ月でさいとうなおきを倒す
グレイちゃんのカラーラフイラスト(その①)です。
事前に資料を集めておいたおかげでイラストを描く時間を大幅に短縮できました。
さいとう先生の動画講座のおかげです!!
さいとう先生の動画見てたら色塗りしたくなったので久しぶりに描いてみました。
めっちゃ丁寧に教えて下さっているのでなんとなくですが覚えた感じでやってみますた。
おぜうたま描くの楽しい。
画質おかしかったのでちょいと上げ直しすいません。