//=time() ?>
絵を描く仕事を始めたはずが、気がつくと絵と文章両方書いて本まで出してた。
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』 https://t.co/I1NSzJmws8
『なんてこった!
#ざんねんなオリンピック物語』
https://t.co/zBzkCnjtTJ
売れると僕の飯のタネになります。👈買ってくださいの意
ひゃ〜〜〜詩音ちゃん可愛い😂😂😂
そういえばイベントクエストで貰えるカードに関してはストーリーでまったく触れられないんだったね……!!
ざんねん……!! この着ぐるみを着ることになった経緯をぜひ知りたかった〜😂😂😂
#まりょちゃん1日1ポケ
No.375 メタング
磁力を含んだ鉱物が好物なポケモン。ダンバル2匹が合体してこの姿になるらしい。ホントかしら?
進化したおかげで、ダンバルの時より多くの技を覚えられるようになった。頭脳はそのままらしいけど…。サンムーンでの彼らの説明はざんねん感が強いよね。
@neetrader_fx う、うむ
いやキャラより背景の方が気になるマン
あと鏡の肌色変わってるのとか話自体がつまらなそうとかその
ずっと止まってるのはこう…そういうジャンルあるじゃないですか…
ざんねんな生き物図鑑アニメとかボブネミミッミとか
そうだボブネミミッミに既視感あるんだ⁈
#2020年も終わってしまうので最後にフォロー祭りしませんか
#絵描きさんと繋がりたい
かわいい女の子と残念なイケメンを表現することに人生の意義を見出してしまったざんねんな人です。もうすぐ来年だけどいい年になりますように🙂っ🍮🍱🍶
「インフレートプレーン」1950年代 アメリカ。
置き場所にも困らないし持ち運びもラクラクな風船のように膨らますゴム製飛行機。
ゴム製なので当然強度が弱く試作機止まりで計画中止に。
#ざんねんな兵器図鑑 #飛行機 #風船
https://t.co/8o31wN8aj4
「ミステル」1944年 ドイツ。
飛行機そのものを爆弾にするという発想で作られた爆撃機。上の小さい方がパイロット搭乗機、下の大きい方が爆弾飛行機。下の爆弾飛行機が重すぎてパイロットの操縦に余裕がなくなるという結果に。
#ざんねんな兵器図鑑 #戦闘機 #爆撃機
https://t.co/F9KHJDpC4n