//=time() ?>
たった1度、あんたが自白剤飲まされた夜に「帰りたい」って泣いた海がどこのことだったのか、結局聞けずじまいだったな。
#abbabru
再掲
@HIPPI_ARIA03 HIPPI姉さんは本当にきれいです!💖
予告されたこの姿を見て、当時の初見を思い出して、とても感慨深いです。🌌
以前はHIPPIの名前も、具体的な公式も知らなかった。とてもきれいだと思ったのでこの初見絵を単独で描きました。今思えば、これが運命だったのかもしれない——✨
アフター
ダゲンさん:絶対楽しいよ!ってそういう事だったのか!無料案内所という謎の役職面白いし次サキュバスになるのはあなたかもしれない…
楓さん:枯れた楓さんだったんですね。いつもいいねありがとうございます!
しのぼんさん:vrcのわるーいお姉さんに負けない為にもお耳沢山鍛えようねぇ~
昨日天使の日だったのか。
1日遅れだけどこれ
ちなみにからくりサーカスの「自分で考えるモノはものじゃない。そんな僕らを神様だって自分の物だなんておもわないと思う」で思い付いた構図
TSした親友(元男)柚木くん なつかしの味をもとめて
何かのキャラクターなのか大きめのキャラクター(人)の絵が印刷されている
それぐらいの記憶しかなかった柚木くん
マースカレーのページで固まっていた
可愛いキャラだった記憶はあるけど…この子だったのか?
そして母から真実を聞かされる🤴
お酒飲んで遊んでたのでお絵描きは無理でしたなあ。
ご了承ください。
それはそうと、旧PCにWIN11を入れてみよう、みたいな事してたんですが
割と簡単にいけましたなあ。
最初『インストールに失敗しました』とか出て落胆しましたが
もう一回そのままやってみたら成功しました。
何がダメだったのか。
デッドエンドシンフォニー‼️
悪魔が来たりて笛を吹く‼️
竪琴を弾く似た顔のギリシャ人のデッドシンフォニーではない😅
聴いたらもう小宇宙がやられてる……
あれだ……リングに上がる前の入場中にやっちまえ‼️ってやつだ‼️
つまり長州を襲撃する藤原‼️
ソレントは藤原喜明だったのか‼️
光る君の同人誌作るシーンを見返して、ふと思った。字の上手い人に手書き清書を頼んでたけどさ…考えたら千年後の今、私がC翼同人を始めた80年代後半の同人誌だって手書き文字じゃん💦小説は上手い人に清書してもらう人も多かったわ。1000年も経ってるのに平安と同じだったのか!(漫画は浪花愛さん)
登場人物それぞれに生き様や信念があって、歴史上悪役扱いされてきた人達をただの嫌な奴で終わらせないところ。人物の深掘りや考察に、これが彼らの真実だったのかも…と思わせる説得力があるところが凄いな 、と思うし、セシルの女王の魅力だと思います。
#セシルの女王を好きな理由