//=time() ?>
遊戯王5D's ホセ
なぜ初めて描く遊戯王のキャラがホセなんだろうね。
でもホセってよく見たらカッケーんですよ。声もそうだしイケ爺です。
あとあの3人の中で実は1番おかしいのも好きポイントや。
いまリアルがとても大変なことになっておりまして(光栄な意味で)、我がSNS発表が黒歴史と化さないか若干心配になってます(特にYouTube)。
色々なお誘い、頂いたけれど。
こんなにありがたい世界を蹴ってまで別ジャンルで稼ごう儲けようとはやっぱりどーしても思えない。
プロマインドってなんだろう。… https://t.co/cODub9PsZn
お嬢様YPの羽鳥くん、毎度「1年でルーラーズ入り」したという事実を見るたびに真剣にやれば天才なんだろうなって感じがするの恐ろしいよな。
男女うんたら関係なく真面目にデュエルする姿が見てみたい
② おわり!
湯神くん、いろんな種類の電車に乗りたくて無駄に何度も乗り換えるし、けっこう電車好きなんだろうな…と思っています。
4K読み込みってなんだろう?と思って調べたら高画質で読み込むことみたいね。
自分の設定見てたら高画質アップロードの機能がoffになってたから今まで上げてた絵は低画質だったみたい。
高画質アップロードに切り替えてみたけどどうかな?4Kで読み込める?こぞう見える?
叡智ってなんだろう?
画力やプロポーションだけでは語れないその神秘。絵は下手なのに、恵体でもないのにソレを感じる事がある。何故か?
結論だけ申し上げると、叡智とは
トキメキと熱エネルギー
というのが今の私の持論である。
それらを真っ白な紙の上に顕現させることの、何と難しいことか。
これ逆に「うまい、だと……?ラードの風味などまるで感じられないまでに鮎の煮干しをぶち込んだ、そんな代物が……?」とはならないだろうけど、それは鮎の出汁よりラードの方が人間にとって必要性が高いからなんだろうな。
美食は必要性から離れた娯楽。
なんだろう…この…
乱入してきた感は………
古鷹さんだと改二を祝いに来てくれた感があったのに… https://t.co/39cIZlPWXf