//=time() ?>
【アニメ背景もどきの描き方】
①普通に線画にベタ置いて、
②フォトショでなんか加工して、
③ぼかし筆でがさがさ塗って、
④なんかいい感じにして、はい完成。
あとはキャラを配置して誤魔化そう!
フォルダを見てたら
載せてなかった2014年頃描いた
金魚ちゃんでてきました♡
2014年は絵画やアニメ背景を
毎日模写していたなぁ…
デジタル筆の使い方が分からなくて苦戦して…。
ブレることなく前進し続けた(ように思えた)毎日。
嗚呼!あの頃の情熱よ、戻っておいで!
深夜のひっそり落書き!
今日は狐子の日常ですー。
アニメ背景のメイキング見ていると、3Dもやらねばならんかなーっと思えてくる。
3Dかぁあソフトと専用PCの値段が一番とっつき辛い理由ですな。
うーんむちょいちょい覚えるしかないか。
とりあえず大洗の風景をアニメ背景っぽく加工してみた。
我ながら短時間でもいい感じの色になったと思う。
これならイラストとかゲームにも使いやすそうだ。