//=time() ?>
長久允監督がこの映画を観て監督になろうと思ったというインタビュー記事↓
https://t.co/tSg3KbtaQf
アマプラで「ふくろう」めちゃ面白かった。新藤兼人監督はこれ90歳すぎてこれ作ったのか…ものすごいエネルギーやな。そして大竹しのぶの激ヤバさ全開!
おはようございます☀️
今日も天気が良くて気分が良いです🎶
外に出る予定はありませんが・・・
暫くはフリクエ潰したりアマプラでPSYCHO-PASS見たりブルアカやったりしてバレンタインイベントまで時間つぶします…( っ °、。)っ
アマプラでアニメまとめて観たけどあああああ
蜂楽かわいすぎて…13話のラストからEDへの流れとか公式くんさぁ…!好き…!!!
これから原作よみます
#ブルーロックFA
作画中によくアマプラで映画やアニメを見てるのだが、たま〜に影響を受けて作画がちょい変わる。
矢印の所なんですが…コレだけで影響を受けた作品名及びキャラ名がわかった人は天才すぎると思う。
(ヒント・原作はマンガ。2022年後半のアニメ、アマプラで見る事が出来る作品)
新米錬金術師をアマプラで
みだしたけど
錬金術師を襲う盗賊とか
錬金術師は危険な存在が多すぎて
ハイリスクやぞ!ってなる
だからと言って普通の美少女天才魔道士を襲うと巣ごと壊滅する
今日は仕事終わった後またPS5漬けになってもうたわい
3Dオーディオ機能が予想以上に臨場感出してくれっからゲームだけでなくようつべとかアマプラでも活躍してくれとるんや
明日は午後から仕事やからそれまで遊んでるゾイ
ほなグンナインゴジラ~💤