アークナイツがくっそ強い理由
・ガチャ回さんでも何とかなる=お金がかからない
・キャラデザインが神
・世界観やストーリーが神
・BGMも神
・取っつきやすいTDで小手先のテクニック不要
・新キャラのインフレが無い
・戦闘バランスが絶妙
・キャラが大体誰かしらの性癖に刺さる

2 3

>rt
ソシャゲ転々として「イベントもガチャも程々に、ストーリーだけ追いたい」にシフトチェンジした身としてはこう言うので良いんだよって感じのゲームだと思ってます。他のソシャゲRPGよりもインフレ控えめですし。リリース初期のまどかが未だに前線に立てるの普通に凄い事ですよ🙃

0 6

『シンデレラグレイ』評判も納得のド直球バトル漫画だった。

最初は1レースに付き主役2人までの対決構図で進むのを次第に主役3~7人規模のレースへと駆け引きのボリューム・複雑さを膨らませるインフレの導線と、その中で主人公の成長・目標を物語に組むのが淀みなく出来ていて、流れるように読めた

0 0

余りにもインフレが凄すぎて自信がマイナスを振り切ったフレイム・ウィングマンくん

88 271

良過ぎる。ここまで胡散臭いと胡散臭さがインフレを起こして気にならなくなる。あと細かい事はわからないけどギターのトーンが結構好み。

0 4

「HULK」6号読んだ。自身の中の新たな怪物、タイタンにコントロールを奪われたブルース。タイタン化したハルクはロス将軍の軍隊を圧倒し、その力を恐れたロスはガンマ爆弾投下を命じるが……。
エンジン全開になるとハルクから更に新しい怪物に変身するという、ドラゴンボール的なパワーインフレだ!

3 11

『アリスギア』の世界に欠かせない“彩り”について―アクトレスの象徴「衣装」、試行錯誤が生む「アクセ」、インフレ気味な「ホーム背景」(アニメ!アニメ!) https://t.co/MgniUlZmxn

0 1

【艦これ】潮ちゃんも最近の駆逐艦の胸のインフレの影響受けてる気がする - 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ https://t.co/P9U9zE7o2Z
潮の話題に乗じて自分の名が呼ばれるのはありがたいわねぇ…って思ったけどその潮ちゃん、あじのさんの作品ですから!!!

13 52

【艦これ】潮ちゃんも最近の駆逐艦の胸のインフレの影響受けてる気がする
https://t.co/lHhgxQtF25

0 1

【悲報】パズドラの最新版人権ランキング、インフレが進み過ぎてとんでもないことになるwwwwwwwwhttp://pazdra2ch.blog.jp/archives/56601324.html

0 0

ドラゴンボールはインフレが凄まじいですからね。本当に見てかないと全然解らないと思います。身勝手の極意とかね。

0 1

続き
仕事でコロナの影響受けたや
今キツい人に
いっぱい使うことになっても対策するべきと
日本銀行でお札すって
お札回収して処分する
をよりいっそう強化し
デフレやインフレのバランスを見つつ
国がやらねばならないといけない気がする
とにかくコロナと経済が落ち着くまでは
仕事の場を守るべきと

0 0

ツインターボ師匠の復刻でふと思ったけど、ここまでインフレしてるなら『あげません!』もう撤廃でよくね?

131 1309

【パズドラ】「シンドバッド」が破格すぎて後からのインフレが怖いwwwwwww【絶対確保】https://t.co/5Qr4TMtTGi

0 0

確かに☆4も幾つかは出たが、どれもインフレで形骸化後だったため、結局サブに回ることに。ちなみに、この忍装束のヒーラーも開始直後はよく使用していたが、このキャラ的にはこの衣装が一番似合っているような気がする。
(2/3)

0 3

う〜ん、映画ブロリーを見るとドッカンバトルでゴジータ使いたくなるんですよね…ただ高難易度だとインフレについていけなくなったしね😓

極限Z覚醒で劇中で見せた圧倒的余裕な強さを取り戻して欲しい!演出は間違いなく最高だしね。

0 3

けっこう長く環境にしがみついてたと思うけど末期のインフレにはついてけませんでしたね。

12 19

インフレがヤバいのか、
普段手を抜き過ぎてるのか。

強い敵が居るのは良いことだ

0 0

会う度に耳がデカくなったら何回目でソシエは気づくのかみたいなインフレしてる

1 1

この頃になると、なり振りかまわない感じになってきていてインフレ化が酷かった。学園の近所の喫茶店のアルバイトでこの格好でウェイトレスとか、かなりあり得ない設定になっていた。どう見ても風俗店である。ちなみにユーザー投票でアクリル立てのグッズ化もされた。
(9/10)

0 2