のモトスレイヴ。オートバイ形態から、自律型のロボット形態(画像2枚目)、強化外骨格、いわゆるパワードスーツ形態(画像3枚目)にも変形する。

4 11

オートバイは模作しました ! 二人がバイクの上で仲良くしているのが見たいです。

78 228

こちらも同誌上に寄稿した宍戸オートバイ製三輪バイクの作業過程です♪
荷台の野菜を描くのが楽しかった(笑)
戦車イラストで培った汚し技術を遺憾なく発揮できましたԅ( ˘ω˘ԅ)

1 13

今日は、大切な女友達の命日だった(T ^ T)仲が良い弟さんも追うように家族を残してバイク事故で亡くなった。20年経っても哀しい思い出

1 7


陸のオートバイとは異なり、水上オートバイはスロットルを開けて速度を上げた方がよく曲がります。

19 73

意外と多い? 日本語由来のネーミングを持つ日本製オートバイたち
https://t.co/irsY15JYDz

【ホンダ ベンリィ】

語源は「便利」。
源流は1953年に登場したベンリイJ型まで遡る。
もともと単一モデルに付けられた車名だったが、次第に一連のシリーズ全体を指すブランド名のような意味を持つように。

1 23

こんなオッサンが赤くてデカくて喧しいオートバイに乗ってんだから女子なんて近寄らないのもよく分かる

0 15

明日のセッション用新規探索者の立ち絵が完成。
オートバイのロードレースに魅せられたお嬢様。女性オンリーのプライベートチーム(自前)に所属。おっとりした性格とは裏腹に、攻めの走りを見せるらしい。
高難易度セッションもきっと生き残ってくれる。きっと、きっと…

0 10

なんちゃってスチームパンクライダーカルナさん
カレーライス礼装の元ネタが効率を重視した兵器チャリオットでしたので、兵器オートバイ(飛ぶ)に収まりました

20 98


赤いオートバイに赤い機関車が似合うのは当たり前だよなぁ?

68 206

新刊『マッカンライブ!サンシャイン!!3』

前回各々オートバイを揃え東京へ行った千歌達…!!
3年生達の思惑を乗せた合金の悍馬が内浦で交錯する…!!

冬コミ一日目"東W17b"
関口唯一にて頒布
B5/28頁/500えん

140 292

(  ̄▽ ̄)オートバイグルのマフラー(真ん中の銀色円柱)

0 2

アキラさんは、ぼくを作ってくれたロボット博士です。ぼくのほかにも、いろんなロボットを作っているみたい。オートバイも大好きで、ぼくもときどき乗せてもらいます。よくマスターとケンカしてるけど、ホントはマスターが心配でほうっておけないだけなんです。

1 0

はい、という訳で入稿無事完了しました、旧車と女の子イラスト本「Ascot Vol4」今回は旅したいオートバイ特集編です!あとはウチのバイクのカスタムまとめ編にカフェレーサーミーティング参加記に...と、こちらダイジェスト版です。お値段¥700!遊びにきて下さい。

101 197

【今日のオートバイ】
DUCATI 750GT

1 23