//=time() ?>
@tunago_2750 新キャラ(なお最終回で...)の土門は両親をそれで失ったために原因の惑星破壊ミサイルを撃ったガルマン・ガミラスに少なからず敵意を持って...というキャラでした
@glazecoat877 そうですね。ガミラス本土決戦のあと、「敵もまた生き延びたい一心だった、でも俺たちも譲るわけにはいかない」という、古代の感じたどうにもならないむなしさが1974の大事な場面だったと思います。
#いい推しの日
パラメキア帝国皇帝マティウス(FFⅡ)、ガミラス帝国総統アベルト・デスラー(宇宙戦艦ヤマト2199)、リゲル帝国皇帝ルドルフ1世(FE外伝&エコーズ)、マルチェロ(ドラクエⅧ)はいいぞ!
「もう、ヤマトへの恨みは消えた」と、自己解決して引き上げていくデスラー総統とガミラス艦隊。
それを見送るヤマト乗員たち「ちょ、おま、こんなに壊しといて、そんな勝手にイイ人になってんじゃねえ!修理手伝って行けよバカ野郎!」
「宇宙戦艦ヤマト」ガミラス帝国軍の“ガミラス航宙装甲艦”が超合金魂に! ヤマトとのバトルも超再現(アニメ!アニメ!) https://t.co/2HyZpnpJl8
「宇宙戦艦ヤマト」ガミラス帝国軍の“ガミラス航宙装甲艦”が超合金魂に! ヤマトとのバトルも超再現(アニメ!アニメ!) https://t.co/pzWtOdbPW3
「1604被弾!」「後方に下がらせ後続艦と交代」
ガミラス艦隊の艦艇も名前はナンバーのようです。旗艦とか大型艦のみ個艦名があるのかも。
損傷艦を下げる場面は、ひおあきら版にもありましたね。2199はひおあきら愛が強くてイイ!
@kuazyamatu2000 類似の疑問として
もし宇宙戦艦ヤマトの世界にザクIIを持っていったらルウムみたいな感じでガミラス艦隊を倒すことが出来るのか?
というのもあったりするw
・宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
ヤマトの旧シリーズには無い完全オリジナルストーリーとなります‼︎ 昔とは違った形でガミラスと友情が結ばれていき、ヤマトとガミラスの連合艦隊で新たなる敵に立ち向かうという涙無しには見られない一作です‼︎
外れた予想の話。
リメイクで更にかっこよくなったガミラス戦車。これを見たらザバイバル将軍の三連装指揮戦車だってキャタピラが動いて走り回る胸アツシーンが見られると予想しました。