//=time() ?>
遊星からの物体Xはそろそろ本編ちゃんと見たい感あるけどあの手の感じのグロさがそこまで得意じゃないんだよね。
好きなのはサイレントヒル的なやつ。でもグロいって言うのとは違うから全く別のジャンルだわ。
サイレントヒルのクリーチャーは美しい
そんなわけで 実はちょっと入院手術していました
まだ抜糸してないんですが せっかくなので羽柴でレポート漫画描いてみます。
古い病院だったので夜はけっこうサイレントヒルでした。
初めての全身麻酔でドキドキでした。
今まで病気らしい病気してなかったので驚きの連続でしたとさ。
約6年ぶりの再生産!『サイレントヒル2』から「三角頭」レッドピラミッドシング、バブルヘッドナースがfigmaで待望の再フィギュア化です。「買う」「買わない」ではなく「買うしかない」、以前手に出来なかった人は身に染みる思いです。信頼のフリーイング製。 #silenthill
https://t.co/x85AuiFiAr
PC版『サイレントヒル4 ザ・ルーム』欧州レーティング審査を通過
やったぁ!当時はかなり酷評食らってたけど私は個人的何度もプレイするほど好きで、部屋から出られない怖さ自分の住む部屋が実は祀られてた(嫌な方向に)かなり設定は最高だったと。クリーチャー怖い!https://t.co/3AT1zbpxnW
おはよー!!!
昨日の雑談で決まりました10月末頃までやるホラゲはこちらー!!
・Ib
・サイレントヒル2
・チラズアートさん作品(まだ遊んでないもの)
早速今日の夜からIbを始める予定ー!!
実況すら見てない初見プレイ☺️
お楽しみに〜✨
サイレントヒルとミストの雰囲気が似てるなと思ったら元々スティーブキングの原作であるミストをゲーム化しようとしてたからなんだな。霧の中から怪物が出てくるところと宗教が絡むところが同じだし。