//=time() ?>
ナウシカが映画館で観れる日が来るなんて!!
めちゃくちゃ嬉しい😆
ラピュタも公開して欲しい!!
ナウシカの世界で好きなのは
王蟲、メーヴェ、テト、地下の部屋
ラピュタでは一択ロボット兵
ジブリ作品は初期の物が好き💕
6月24日から、スタジオジブリの作品が映画館で上映されるとのことです。
『戦う姫、働く少女』では、ジブリ作品も取り上げていますので、合わせてご一読ください!
※作品の結末を含むあらすじを取り上げますので、未見の方は見た後に読んだ方がいいかもしれません。
#一生に一度は映画館でジブリを
◎本日、6月17日は「#おまわりさんの日」だそうです。
1874年のこの日に、日本で初めての警察官と巡査制度が誕生したのだとか。
ジブリ作品の警察官というと、『On Your Mark』の2人が浮かんできますね😌
https://t.co/2an5G2K5jm
私の好きな
ジブリ作品の
キャッチコピー✨
風の谷のナウシカ
(1984)「少女の愛が奇跡を呼んだ」(徳山雅也)
天空の城ラピュタ
(1986)「ある日、少女が空から降ってきた…」(同上)
紅の豚
(1992)「カッコイイとは、こういうことさ。」(糸井重里)
もののけ姫
(1997)「生きろ。」(同上)
おはようございます。今日は6月15日、スタジオジブリが設立された日です。
10歳の育ちゃんは一部のジブリ作品と親和性が高いです。ネコバスに乗った姉妹役や両親を元の姿に戻そうと奮闘した女の子役をできる気がしませんか?
育ちゃんがどの作品が好きなのかも気になるところです。
#中谷育
@amaneuser こんばんは天音さん(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
ジブリ作品!✨良いですね😊🎵
絵も音楽も素敵で、私も大好きです✨
穏やかな時間を過ごされた様で良かったです❀(*´▽`*)❀•*¨*•.¸¸♬︎
山歩いてたら面白い雲見つけて
ついついあの名台詞を言いそうに()
「あの雲の峰の向こうに見たことのない島が浮いているんだ」
ジブリ作品ははアニメがすきになるきっかけにもなった素晴らしい出会いだった
実現しなかった「幻のジブリ作品」
スタジオジブリのボツ企画をまとめました
https://t.co/YIuiN4rRVD
本日5/16(土)15:25〜 Eテレで「若おかみは小学生!」地上波初放送!
ということで、過去絵再掲載。
監督の高坂希太郎さんは、ジブリ作品でも大活躍された方です。
カントリ〜ロ〜ド♪(耳をすませば)
#Eテレだよ若おかみ
#若おかみは小学生
ジブリ作品
私の中で殿堂入りしてる2作品
『もののけ姫』『風の谷のナウシカ』
目的のため戦うことが出来る女性って昔からすごく憧れる
サンが屋根の上に現れてからの下での戦闘、腐海の森を1人探索するナウシカのシーンが特に大好き
DAY 6『となりのトトロ』
ジブリ作品というだけでなくアニメ作品で1番好き。求めてる風景ってこれだなと実感させてくれます。素敵で優しい世界。だってトトロいたもん。もう何回観たかわからないしこれからも何回でも観るんだろうな。余談だけど中国公開版のポスターもいい。
#30DayFilmChallenge
【マシュマロ絵・17】
ハウルの動く城よりハウル🏰ジブリ作品のファンアートは数えるほどしか描いてこなかったので、今回初描きでした。良い機会をありがとうございます!ほんとは前髪パッツンの方にしたかったんでだけどコートの模様の都合上最初の方バージョンで(私はオレンジの髪が一番好みです)
私,ジブリ作品の中でソフィー・ハッター (Sophie Hatter)でした。あなたは? https://t.co/uBcCf2COm9 #ジブリキャラ