//=time() ?>
「スーパーマンを普段読まないオタクがここぞとばかりに文句言ってるけどさぁ、これが今売れているんだよなぁ🤣」
とかニチャついてるリベラルが読んでもないバクマンの女性観のシーンでキレてるの見ると面白い
#みんなのアイコンのキャラを語彙力捨てて紹介しようぜ
・Justice League:Six Dimension(邦題:正義の代償)
・ドゥームズデイ・クロック
を読めばスーパーマンが最高のヒーローだということが分かる
ドクターマンハッタンですら関心を持った男のことを見てくれ
「11月にLGBTとなった新スーパーマンが売れず、カミングアウトの次の号は12月のTop50にも入れず」というデマが出回っているので訂正させてください。
まず該当の6話が12月のTop50にないのは事実です。
なぜなら同誌が発売されたのは1月4日だから。
以降は6話以降がどれだけ売れているかを示します。
アローバース版にも影響を与えてそうなリボーンスーツがやっぱり良いよ…
スーパーマンの本質はパンツじゃないし、パンツ履いてることとスーパーマンらしいことが依存してるとは思わん https://t.co/U6u9XA4teR
ずっとこどもで
******
リバースのアクセル・ウォーカーくんはリラ前より外見が少し成長したけど、独房にスーパーマンたちのポスターはってたりぬいぐるみ沢山おいてたりして本ッ当~~~に可愛い…
第18話
「#みみこちゃんにおすそわけ 」🥧
YouTubeにて配信中🍰
https://t.co/P3rKSWI222
気になる方は、ぜひ本編をみてみてください♪
#アニメ #アニメーション #絵本 #スーパーマン #イラスト #スーパーえんちゃん #えんちゃん #えほんのくに #やまうちゆうか
Superman:Secret Identity読む。スーパーヒーローがコミックの中にしかいない「現実」の世界。クラーク・ケントって名前をつけられてしまった男の子が突然スーパーマンのパワーを得てしまう話。アートがスゲーいいね。
【アローバース最新情報】
毎年恒例、アローバースのクロスオーバーイベントは実写ではなくまさかの〈コミック〉で展開!3月よりDCコミックスから『Earth-Prime』のタイトルでフラッシュやスターガール、スーパーマン&ロイスにバットウーマン、レジェンド達が集結する模様。 https://t.co/4VRLm4YOuM
『スーパーマンガデッサン 作画のための考えるデザイン』
コミックイラストの技法書 元祖的な本。
「リアルっぽい」らしさ表現と、省略と強調のデフォルメ表現が濃縮されたアートなデッサン。
それがスーパーマンガデッサン!
多くの絵師さんが手にした一冊です。
https://t.co/d6AzUmijf2