//=time() ?>
猫耳ヘッドホンと金つまを装備し白鳥のパニエを履いてヴァリアブルローラーとノーチラスとボールドマーカーを持ってバイトのインクタンク間違えて持って帰ってきてサメのぬいぐるみでモフモフしてるタコボーイです(靴下を履いてる)
記入漏れあったら教えてください><
#元にした作品とそのオマージュを貼る
ウルトラホーク1号とサンダーバード1号をモデルにしたムーンライトSY-3
そのムーンライトとヤマトのアンドロメダをモチーフにしたN-ノーチラス号
万能潜水艦ノーチラス号とは43000トン、全長152メートル、幅47メートル、最大巡航速度108ノット。「常温対消滅機関」と言う動力炉と、「水流ジェット推進」と言うスクリュープロペラに頼らない推進装置が特徴的。え?違う?w
#ノーチラス #ふしぎの海のナディア #ネモ船長は45歳 #画像はPC版
#4月7日はノーチラス47の日 ノーチラス楽しいよありがとうノーチラス再掲ごめんノーチラスでも裏面がよくわからなくて描くの難しいからブキコレクションで出て下さいお願いしますノーチラス
ノーチラス号の船員で顔が好きだったのに
名前すらなくwikiには水準操作員、24歳、無口な副操舵長くらいしか情報が載っていない。
しかし顔が好きだ。
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
ノーチラスさん:@not_makigai
はイヒンさん:@hi_hin2828
みなつきさん:@m1natsuk1
山犬さん:@yamainu_luna
すばるさん:@subaru_namisaki
以前バトンを渡してくださった皆さん、ありがとうございます🙇
(リプ欄に続きます)
今夜はナディアの話題が沢山あって嬉しいです😊
5年前に呟いた事に関連しますが、僕が生涯最後にする痛単車はノーチラス号をモチーフにしたナディアのSS車にすると心に決めています。
小学低学年の頃ドラえもんを見終わってからの19時半。SFアニメが好きになると同時に性への目覚めがナディアでした。
当時のガイナックスで「前進翼を動かすの無理」と言われて可変後退翼になったニューノーチラスから、マクロスプラスまで5年、戦闘妖精雪風まで12年、ヴンダーの2番艦まで30年