ネロ=マザーハロット
じゃなくて
アフロディーテ=マザーハロット
とかなのかな?
ビーストの片割れがブリテンで目覚めたから動きだしたとか?

0 10

もし村正なら武蔵ちゃんが喜んで鯉口鳴らしそうだ…
妄想だけど主人公とキリシュタリア達が予想外のアクシデント(ビースト)に驚く&クリプター怒る。ベリルが「あばよ、とっつあーん!」でブリテンに逃亡(ついでにビーストも着いてくる)、次の異聞帯でプーサーが召還フラグ

2 4

ウィリアム・ホガース『グイスカルドの心臓を悼むシジスムンダ』1759年 テート・ブリテン

13 127

今日(4月1日)はグレート・ブリテンの誕生日☆

1 2

アシュリン

オリキャラ連隊員

アイルランド出身のスコットランド人。自身はブリテン人と思っている(アシュリンはアイルランド名)

女性ながらに将校に推薦。
騎乗可能であったことと、主人公の土地で羊飼いをしており部隊全体(群れ?)を見る力が有ったため

状況判断力>個人武力 の人

1 6

キュケオーン試食中のちびアルトリアさん。お鍋が空っぽになるまで、じっくりと味見をしてくれる心優しきブリテンの王様。

9 15

ブリテンは今からでも遅くないからこれを作れ

21 30

テート・ブリテンでビアズリー展。生で観られる日がくるなんて!そしてモロー再び。4枚目は「ビアズリー展にいくなら」と に勧められて観にいったDarren Watersonによるインスタレーション(V&A)。大満足でした。

2 11