//=time() ?>
少しだけリアルタッチの紅銀神です。
実在したらどんな顔立ちだろう…とよく想像します。
センフィスの印象は「可愛らしいけど、どこか人間離れしている」。
(第四話より↓)
https://t.co/03nh2A2uLo
紅銀神を描く上で意識しているのは、「美少女風」ではなく「可愛らしい、愛嬌のある」雰囲気です。
普段はこんなイラストを描いてます〜❣️
◆インスタ
・デフォルメイラスト(左): lulun1120
・リアルタッチ(右): lulun.1120
よければポートフォリオサイトも見ていってください🙇♀️🌟
https://t.co/w4HY5aCTmm
@Sir_Motor @Captain_Y1 全部が全部雑な訳じゃないんですけどね。アップは異常に気合が入ってるw
総合的に見てリアルタッチなのか簡略化したスタイルなのか分からない、アンバランスさが残念なんですよ
久しぶりにリアルタッチのイラストを描きたくて、何故かマライア・キャリーを描いた。
描き終わって思ったけど、アーティストや画家の人物画を描いて紹介してもいいなぁと思った。
そうすれば、アートの復習になるし、イラストの練習にもなるから一石二鳥!
#ザクヘッド 完成‼️(o´∀`o)ノ
工程は
部分塗装→墨入れ→コート→リアルタッチマーカー描き込み:緑色→コート→チッピング:焦茶色→ドライブラシ:銀色→コート
です💡
初めてチッピングの上からドライブラシをかけましたが、チッピングで曖昧になったエッジが強調されて良い仕上がりになりました☺️
凜くんおめでとう&頑張れの意を込めて
#伊藤凜 @Riiiin1117
#転校生オーディション
#mysta
#glanz
#ねぼお絵描き
#写真トレース
#トレースイラスト
#リアルタッチ
#フェードペンがとてもよき
後、仮に描いても僕は差があります。
デフォルメ(1枚目)が通常。若干リアルタッチ(2枚目)が少し本気。でも基本デフォのみしか錬成しておりません。
※どちらも相馬圭祐さん
ロス先生の「エコーズ・オブ・シャザム」。オリジナルのキャップの向かって左側のリアルタッチのキャップが何なのか謎だったけれど、「インフィニット・クライシス」の後でロス先生がリブートを企画していたとの事。判明してスッキリしたけど、まだ10人くらいが謎のまま。もう余計に気になる!