//=time() ?>
ブリューゲル
昔から強かったのだが、アサルト運用の難しさとトリッキーな性質から実装当時はあまり使われていなかった印象。その後環境変化に伴う追い風と、何故か上方修正されたことで水キャラの中でもNo.2の火力を出すようになった。強化打消し+睡眠/暗闇付与もする
中級者~上級者向け。おすすめ
初心者が格闘ゲーム(ギルティギア、スト5等)で勝つ為の3つの条件
1,投げて 殺す
2,(必殺技を防御させて)削って 殺す
3,飛び道具(波動拳等)を打てるキャラを使う
※上記を満たせば、コンボができなくても、中〜上級者クラスに勝てる。
私の持ちキャラ
ギルティ
カイ
スト5
ガイル
浴衣リューラ
自傷型アタッカー。既に気付いてると思うだろうが筆者は癖のあるキャラが好き。自傷型全般は氷蝶ムゥ(=ギフパ+100%)と相性が良く、今回のレイドでの見どころだと思ってる。
上級者向け。初心者は扱いきれないと思う
アーサー
実は強い。カレド必須とはなるが極大攻撃バフ兼ディフェンダーとして機能する。何ならレイドでも活躍するのだが、おそらく男性キャラのために使用率は低い。回復なし+フルHP環境維持のために今後は更に活躍する方向だと思う
上級者向け
プライマルハーツは
『グラフィックがトップクラスと言われ、
各ヒロインの属性は違えどシナリオ性は一貫しており、
初心者から上級者まで楽しめる最高の作品』
って評されとるんやぞ
俺は陽姫とかなかな先輩のあたりで今でも泣く
水着ハスキール
序盤はスキル連打するフルパワー系の高火力キャラ。長期で使う場合はカレドが(以下略)。
オススメしといて何だけと個人的評価はあまり良くない。アニマルっていつも微妙に外してる気がする
中級者〜上級者向け。ラスレガ投入には愛が必要
アストレア・アンセム
キャラ調整によって自傷効果を取得。THE・ピンチキャラに進化。氷蝶ムゥとの相性○。火力はピンチ状態込みでピンクダイヤと同じぐらいなので、複数のブラッド火編成を組む際には候補に挙がる。
編成例を載せたが贅沢パなので実用性は低い
初心者,上級者向け。役割は異なる
聖夜トレーク
年末に登場した火力お化け。このキャラを持って氷蝶ムゥ軸水パのピースが揃ったので、しばらく水ブラッドキャラは実装されない気がする。詳細は動画を見てください。宣伝です
上級者向け。初心者~中級者は扱いきれないと思う
https://t.co/CCXh7A2BKi
ブライダルバルザック
1年半前に登場し長らく光パの頂点に君臨していたキャラ。火力トップの座は既に奪われているが今月実装した自身のホープ版によって再度役割を得た不死鳥。いい加減見飽きたと思っていたが、イラストを改めてみるとやはり可愛い
中級者~上級者向け。運営のお気に入り
浴衣セレアス
火力+デバフキャラ。昨年までなら2人分の役割を1人に纏めたようなスペック。レルム統一を基本とする現環境において水属性なのが残念。来年キャラが補充されることを期待したい。
初心者~上級者向け
チュマルル
キャラ調整によってリベンジが消えラピッドキャラとなった。開幕数ターンは水着ラオ同等のダメージを出すが、長期運用時はカレドが必要というジレンマに陥る。恒常キャラの強みであるLSを生かしたい
上級者向け。
https://t.co/daqAQGG2rV
アフェロラ
キャラ調整によって活躍する領域が拡大。状態異常付与前提ではあるがデバフ要因としても優秀。カレド持ちならレイド編成のどこかに組み込んで良いと思う
初心者~上級者向け。
ただし初心者と上級者で役割は異なる
ブラックエメラルド
入手困難※なイベ限星4。氷蝶ムゥ軸闇パの火力枠として'21/11まで第一候補だった程のポテンシャルを秘めている。課題はピンチ運用すること、そしてラスレガを振る勇気がでないこと。
※現在復刻中。ボード素材入手も忘れずに
上級者向けではあるが非常に優良キャラ
(再掲になっちゃった)
こちらは上級者さん向けにミーアキャット!
いつものブローチと違って、半身だけ編んでアイテムに縫い付けますので、すこーしお手軽に
でも可愛さはそのままデザインしました💪
折り返しから覗かせるのが可愛いと思います✨ https://t.co/JGA4NakJS6
今日は今年のマダミス納めで「ウィッカクラフトルーム」遊んできました!
GMのくるさん、同卓の皆さんありがとうございました!
いやぁ、上級者向けというだけのことはありましたね…考え過ぎてRPが微妙な出来だったのが心残りです。
来年も精進するのでよろしくお願いします!
#マダミスウィッカ