//=time() ?>
ugh my wacom is acting up and having hard time to control lines>< #WIP 今日はタブレットの調子がおかしくて、キャリブレーションしてもすごく描きにくい…こういう時その問題を解決するよりも、アナログに移っちゃった方が楽な 原始人系絵描き🦍
タグをお借りします!
オリキャラ沼から出た二次創作原始人みたいな自分を暖かく歓迎してくださったふーかとしるふぇりに感謝の気持ちしかないです( ˘ω˘ )
Thanks to sylvix and the fe3h fandom for making the last quarter of my year such an enjoyable one ; w;b
#シルフェリsilvix2019 #sylvix
よく2020年に一気に10万年分進化するって言う
オリンピックとかアセンションていうか
量子コンピューターが実現するからだと思う
人間の脳で出来ない事が可能って部分
既存PCは所詮クロックアップ程度だった
これからは無限を計算するPCが現れる
今が原始人とかミジンコの時代、来週が超未来
白い粉吸ったら元気になりました!(イナビル)
たくさんリプ貰えておいらは嬉しかった!すごく嬉しかったんだけど、返事を返したらみんなテンプレ返事みたいになりそうだったから絵を描いた!気持ちは絵で表現する!原始人だから🐱
#ありがとう
「やすらぎの刻〜道」都会暮らしの反動で原始人生活に魅了され、月給8万円に感動する若者よ…第32週 #やすらぎの刻 #エキレビ
https://t.co/1F1mLCTAM9
#恥晒しシリーズ #アイビスペイント超初心者
塗りは言わずもがなヘッタクソだけど背景の貼り方がイマイチ解らぬ😭昭和生まれのアナログ原始人にアイビスは過ぎたシロモノなのか↘️↘️
@msm03clove 「トログロダイト(Troglodyte)」て穴居人を意味するんで、穴で暮らしてる原始人なんて臭くて近寄れない、当時の探検家も気を失うほど臭い、て原典に忠実な解釈なんですヨ多分。
でもトカゲにまでしといてその解釈はもう変だと気づいてほしい。