⑤擬人化しやすいなと感じるタイプ・要素は?
わからん…好きになって育てた子を感じたままと性癖ちょっと上乗せして擬人化してるので…。
中の人の趣味的な問題で、哺乳類・鳥類系のいわゆるふわふわ系を描くのがあんまり得意ではないので堅そうな質感の子が多いのはあるかも。あと甲冑描くの楽しい。

0 5

イノストランケビア。ペルム紀後期に生息していた頂点捕食者ゴルゴノプス類でも最大級の属ですね。ちなみに恐竜ではなく単弓類という哺乳類に繋がるグループに属します(正確には哺乳類も単弓類に属します)。だいぶ直立に近くなってきましたが前肢はまだ横に張り出してますね。

8 34

今日のらくがき🖍️センザンコウ、漢字で書くと穿山甲。鱗を持つ哺乳類🐖名前だけ聞くと必殺技みたい✨実は泳ぎが得意なんだって!



1 19

🥐「お前…またイカ買ってきたのかよ…」
🍬「あとサザエと数の子しかなくて…」
🥐「哺乳類買って来いよマジ」
🍬「クジラ?」
🥐「陸生生物買って来い!!!」

0 1

おはうさ!ラビット【時速80km】ユキネうさ!枝は枝でも、ユキネは小枝の方がいいうさ〜ウサギそれぞれ個性があるうさね〜

42 198



イイバ「はーい、世界最大の哺乳類は?」
パンクル「2!!!!」

1 17

キャプテンの御胸の事を考えてたらうたた寝していた…
とんでもない子守胸だよ!自分が哺乳類であることを嫌でも思い知らされるね!

39 161





何日目???25???
もう哺乳類は形が難しいよ!!!!

0 3





24日目
アデリーペンギンさん

(哺乳類縛りキツすぎて海の生き物にしました。臨機応変!!笑)

0 8

明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!スプラは哺乳類居なそうなのでウミウシです🐄

73 518

この辺はVer.2組の方がわかりやすい。
ツノモンはツノ要素と哺乳類要素をそれぞれ発達させてガブモンとエレキモンになる。

0 0

???
暗く生い茂った深い森に生息する環形動物の集合体。通常は落ち葉の下などにいることが多い。
哺乳類の死骸を見つけるとその中で繁殖を行う。その際、筋組織の中にも潜り込み伸縮を行うため死骸がゾンビのように歩き出すことがある。

0 6




ども!海洋性哺乳類です🐳

自由気ままに絵を描いてます!!!!!最近はお絵かきサボり気味ですが!!!!!

うちの子もよその子も大好きマンです♡♡♡

どうぞよろしく

4 18





海の哺乳類の日ですが、もうネタが尽きてきたのでリスにラッコの真似してもらいました

0 5

ウサカメイラスト公開だ!
その日哺乳類は思い出した…。
ヤツに見られていた恐怖を…。
 

0 4

※ネームが一部残ってたので、上げなおします;;

動物キャラ企画第6弾、
ジュゴンです!!

クジラ、アザラシ、アシカ達とはまた違った海の哺乳類。
とてもやさしそうなカオがかわいい!!
一度は実物見てみたいなあー

  
 

33 90

動物キャラ企画第6弾、
ジュゴンです!!

クジラ、アザラシ、アシカ達とはまた違った海の哺乳類。
とてもやさしそうなカオがかわいい!!
一度は実物見てみたいなあー

  
 

14 33

昨日見に行ったゼロワン繋がりで1000%ことサウザーのモチーフの一つのアルシノイテリウム
哺乳類はムズい…

0 2