//=time() ?>
12/31 #C103 日曜 西か15ab
荒御霊×梶迫小道具店(合体・合同会計)
当日の頒布物一覧です。
新作は
荒御霊「DEVIANT TECHNO HELL」
梶迫小道具店 「mutual music astrology」
KRANKENHAUS 「from dusk till dawn / 春と修羅の境界」
全ての試聴は↓から
https://t.co/yz2is2XsXR
#C103お品書き
12/31 #C103 は日曜 西か15ab 荒御霊×梶迫小道具店(合体・合同会計) にてお待ちしております。
梶迫小道具店 「mutual music astrology」
https://t.co/Z2TOOGRdeO
KRANKENHAUS 「from dusk till dawn / 春と修羅の境界」
https://t.co/jxrVH5348g
荒御霊「DEVIANT TECHNO HELL」
#C103お品書き
合わせてRD-Sounds様(
@rdwithleaf
)にインスト曲を一曲ご制作いただきました! 『夢幻都市』(原曲:夢と現の境界/永遠の春夢)ということで、都市の雰囲気を表現していただいた楽曲となっております。漫画冊子同梱カードのQRコードからダウンロードする形式です。 ぜひよろしくお願いします!
#C103 梶迫小道具店は秘封二十周年企画二本立て!
mutual music astrology
https://t.co/Z2TOOGRdeO
「from dusk till dawn / 春と修羅の境界」(会場ではセット頒布のみ)
https://t.co/jxrVH5348g
日曜 西か15ab 荒御霊×梶迫小道具店(合体・合同会計) にてお待ちしております。
荒御霊も新譜あるよ
ちょいと最近塗りを境界ハッキリ塗り系かぼかし多用かどっちに舵切るかで悩んでるのでアンケなんですが、皆さんどっちの塗り方の方が好みです?
※アンケはリプに貼ります
型月(サークル)の原点は『月姫』←本来、月姫を作るためだけに生まれた
型月(きのこ)原点は『魔法使いの夜』←学生時代に書いてた
型月(Notes企業)原点は『Fate』
型月(初文庫本/同人誌/ブログ)原点は『空の境界』
………🤔もう原初の一は『菌糸類』で良いですかね(原点多すぎ問題
久しぶりに参加させていただきます。ちょっと時間オーバー&お題からズレてるかもだけどぎりぎりのラインで悩む黒的な…笑
お題「境界線」
#黒研版深夜の真剣60分一本勝負
今日アップしたイラストの制作過程。
「線画の枚数を1枚にし、"髪同士の境界"等の線画を太くする」などして、レイヤーの数を109枚まで抑えて描きました。
一枚のイラストにここまで時間かけるのは最初で最後かもしれれませんね……
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
2月→6月→8月→11月
後半でマイメリさんから分離色づくりを教えていただいたり絵墨淡を導入したりして水彩境界ブームに拍車がかかりました。
あと初めて顔料とメディウムを自分で練って、表現の幅が広がった年でした。