久しぶりに水彩!文字はEndpaperさんのアレスター商会。やっぱり多色だと絵の具の方が勝手がいい

1 4

ザクロの図。
19世紀末にドイツで出版された、薬用植物図鑑より、多色刷り石版画です。
果実と花の図を分けて、2枚で描かれています。枝の描き分けにも何か理由があってのことでしょうね。

27 189

「高山植物」
https://t.co/1gqtypDuuk

20世紀初頭にドイツで刊行された「Coloured Vade-Mecum to the Alpine Flora (高山植物便覧)」からの一枚。本作は、クロモリトグラフと呼ばれる多色刷石版画。色とりどりで美しいですね💐

3 8

多色の出る時置換除去がいればちょっと話は変わるんですが……ああバロムクエイクいたね
お前ドルファ破壊できないやんけ 終わりだ終わり

0 4

リンゴとカリン
これらも、19世紀末にドイツで出版された薬用植物図鑑より。
多色刷り石版画です。

22 119

ナツメグとクローブ(丁子)の図。
どちらも19世紀末にドイツで出版された多色刷り石版画。
かつての香辛料貿易の中心となる植物です。

21 112

ケントナーク
マナ染色、シンカパワーでマッハファイター付与
マッハファイター付与はかなり有用
攻撃時能力を安全に発動できる
実質アンタップキラーなので進化先次第では一掃が可能
染色もレクスターズの多色デッキが組みやすくなるのでよい

0 0

最近のぴん活♪ マランの4月の発表会 テーマ:新装備+多色ドレア 5色以上の多色白黒ベース✖ グレイスフルブーツで ショップのペロキャンドルボ🍭やらスイーツこんぼう🍬 おどてぃ(スウィートバッグ)と キャンディ屋さんしました✨ 春のカラフルドレア華やかで楽しかったです୨୧⑅*.

1 78

羌瘣たん。

トントロさんにもらったお題で配色してみたよ❣️

これ楽しい‼️いにしえの多色刷りを思い出したよ✨

15 49

cafeシリーズ番外編

〜開店準備中〜

dotpictで、ヱさんの3色ドット企画に参加させて頂きました。
3色のみで描くチャレンジです。
多色とは違った面白さがありました✨
 

15 81

レモンとダチュラ。
どちらも19世紀末にドイツで出版された薬用植物図鑑より、多色刷り石版画になります。

81 453

フシギバナ
すいません。順番間違えました。
俺のフシギバナはお花が多色で可愛いです

0 5

skeb納品完了しました~!(●^o^●)
ゾンビって奥が深い…
食欲同様性欲も本能むき出しで襲ってくると思うんですよね
でも腐ってる、出るものは腐ってるから黄色か緑色?
今回は白にしましたが!次回があれば多色にしても楽しめそうですね!
ゾンビ祭りリクエストありがとうございました!!

0 0

サトウキビとバラ。
どちらも19世紀末、ドイツで製作された薬用植物図鑑より、多色刷り石版画です。
薬用植物図鑑はシミが多いのは、紙そのものの品質の他に、読んでいた人が多かったからかなと。

16 118

|w-) 火炎、冷気、電撃の3種のブレスを吐くグゥエインはこの例外だけど
ただ、D&Dにおける色彩竜の女神ティアマトは万色竜とも呼ばれ、その子どもである色彩竜の中にも多色の竜と呼ばれる、複数の竜種の特徴を持った者もいるので、グゥエインもそういう類なのかも?→

1 2

ケシとホップ。とある有名な薬用植物図鑑より。
久しぶりに200枚程のまとまった入荷になりました。コンディションはまずまずです。
19世紀末、ドイツで製作の多色刷り石版画、昨夜の連ツイの解説などを読んで頂ければと。
今ならある程度リクエストに対応出来そうです。

84 452

言葉を返すときってたくさん頭が動いてます。
相手のこと、自分のこと、周りのこと、過去、未来。
そんな気持ちの一枚です。
多色と線画です🖼️

14 144

【黄土色[20]×多色(たしき)[20]&薄紫[20]】
いけめんクズ(当社比)×童顔クズ(当社比)&真面目系ツンデレ女子の幼馴染。友人として互いに大切。
黄土と多色は、初めは別々に遊び回っていたがいつの間にか一緒に夜遊びするようになって流れでおせっせして付き合う事になった。二人共バイでリバ。

0 0

結局まる一日費やしてしまった~ これで一応キリにしようと思います 赤・スミ・金の多色刷りにする予定だよ~ 薄く金入れるところはたぶんキラキラしないと思うけど黄土色も使えるというポジティブな解釈でいく

0 43

ゆうちゃんの一部多色化に挑戦


皆さんもチ○コ画像を人に押しつけたりしないように!

10 29