//=time() ?>
Gガンは当時、宇宙世紀系のガンダムシリーズの話が難しいと思ってた自分にとってわかりやすかったので気にせず見てたな…あと武者やナイトシリーズ作品も好きだった
トレンド おねショタ
宇宙世紀の少年は狙われている
いつどこからお姉さまからの攻撃に襲われるのかわからないのである
ああ、宇宙世紀の少年に生まれたかった
ここ一ヶ月ほど映画をほとんど観れていません
というのもガンダムを観てやろうじゃないかと思い、宇宙世紀をひたすら見漁っておりました
ファースト→Zガンダム→ガンダムZZ→逆襲のシャア→ガンダムUC→ガンダムNT→閃光のハサウェイ
とほぼ時系列順に鑑賞し、感無量
今後は0083と08MSの予定
@jgdjgdjgd 地上戦なら色々気にせず使えたので、もし存在したらザクの優位性も一気に瓦解
そういう意味でも禁断の兵器でした
それはそうと、ガンダムの指を生身で持ち上げるフラウ・ボウと、グフの装甲の融点(推定1,500℃以上)を物ともせず手で押し広げるランバ・ラル
どちらが宇宙世紀最強の人類なのでしょうか
宇宙世紀ばかりでしたが、年末にやっとアナザーガンダムを作りました。
話題のRG Hi-νを入手出来なくて作れなかったのが唯一の心残り…
来年もよろしくお願いします
#今年作ったプラモ晒そうぜ
#ガンプラ
@mushroum9122 宇宙世紀に登場するハンマ・ハンマを3機作られた派生機の一つで後にU.C.0092年にジェネーター2基とiフィールドバリア、両手足に準サイコミュ制御の優先式アームを取り入れた上に可変MAとして仕上げられたという強化としててんこ盛りなメドゥッサと呼ばれる機体がジオン過激派に寄って運用されてます。
@JojoenTank 可変機はロマン有りすぎて1番は決められませんね
宇宙世紀のメカニックが整備したくねーと言わしめるゼータ系の複雑な変形も、アナザー作品のシンプルな変形も好き
宇宙世紀0079年12月25日
ソロモン攻略ことチェンバロ作戦終了
テキサスコロニーにて マ・クベ
「あの壷をキシリア様に届けてくれよ あれは良いものだ〜!」と叫び
サイド6ではサイクロプス隊の残兵であるワーナード伍長 ザク改1機でRX-78NT-1アレックスと交戦した日
閃ハサでガンダムに興味を持った皆さん!!
Xmasに恋人と見るのにピッタリなガンダムはこれ!
弟のアルを家まで送ったら、隣のお姉さんは超美人!
クリスマスはリゾート地フランチェスカで過す事に!?
宇宙世紀のかたすみで描かれるハートフルラブコメディ!
機動戦士ガンダム0080
ポケットの中の戦争
宇宙世紀0079年12月24日
地球連邦軍ティアンム提督指揮のもと
ジオン軍の要塞ソロモンを攻略とする
「チェンバロ作戦」が行われた日ですの 一方 サイド6辺りでは「メリークリスマス」と言いつつダイハードやティムバートン版バットマンを観ているに違いないですの #クリスマス
ガンダムUCのブライトが言ってた「絶望を退ける勇気を持て」って言う言葉マジで宇宙世紀時代の主人公みんなに刺さるセリフだよね、、。三日月に至っては死んでもなお体は動き続けてたし、、、
1/1が出来るたびに、カイメモのロイ・ユングみたいな意見を聞くけど、ロゼとカイの会話のように、立像は「過去にあった兵器のレプリカなんだなって」思うと、宇宙世紀の延長線上に生きてる感じがしてワクワクするわけですよ。個人的にはね(  ̄- ̄)トオイメ
個人的に宇宙世紀大好きなのでその中でもこの4作品〜!
・初代 ・Z ・F91 ・スターダストメモリー
初代からガンダム作品にハマり、ゲーム通してもジムのかっこよさに惚れてネモとか量産機大好きになりました〜☺️
#ガンダムUCE
#ガンダム新作アニメ
閃光のハサウェイの映像化は
本当嬉しかった。
初めて知ったのはフルブだが
挿入歌めちゃくちゃかっこいいし
宇宙世紀の新時代のガンダムに
相応しい作品な気がする
三部作の2章 楽しみだし
MSV機体がいつか来るのも楽しみ
#ガンダム新作アニメ
#ガンダムUCE
#ガンダム新作アニメ
宇宙世紀ではないんですけど
心に闇を抱えた主人公が
たまたまそこにいたメンバーでチームを組むことになり
みんなが一人一人抱えてる悩み苦しみにぶつかってくストーリー性が非常にハマった作品です
コアガンダムほんとすき