//=time() ?>
"異世界レシピ ニッポンの家庭料理に魔法使いと狂戦士が挑んでみた (2) (バン…"(河田ひより 著)を48%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/Frvs8WHa0w
気のせいか1話ごとの密度が濃い。
帰ったらゆっくり読も。
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
「作画カロリーMAX」の意味がよくわかんないけど「密度が高い絵」っていう意味ならけっこうな数あるけど😄
全部縦描きのを選んじゃった😅
もちねこコレクション、レベルが好きな数字になったので記念!
タワーも右上のクエストも更新分全て終わったので、ちまちま親密度上げしてます!
フレンド申請お気軽にどうぞ〜!!
狗谷遼 √終了
なんかこの方だけ他キャラよりスチルや恋愛シーンの密度高くない?
他攻略キャラとは違う立ち位置だったり、真相的な部分もあってそこらへんが見所かと!
あと「俺の女」って言われるの良いよね🥳
100:100人目はユキジさまのお子さまのグルンドさまです いや~楽しかった 胸に時間をかけましたが、個人的に両手をポイントに描きましただ 密度 自然な張り詰め感をコンセプトにしてます さあ次
今日からFULLカーニバル開催中です!
キャラクター経験値、信頼度稼ぎなど超絶おいしいクエストです。
参戦キャラ親密度全員MAXの一番の近道ですのでダイヤを割って周回もありです。
初心者は信頼度が上がればダイヤを回収でき、結果ダイヤ黒字で周回が可能です。
忘れずにやりましょう!
@KigaNatsuno7th 絵に描かれてないところは見る人が一番理想的な絵で脳内補完してると思うんですよ。
描かれてないものを自分の脳内の記憶にある愛せるもので補完すると、ただ絵を眺めるより臨場感が出る。
AI使うと高密度になりがちな漫画やCG集はハンターみたいに脳内補完するための隙間が必要なのかもしれません。
@TRPG_TL
CoC『ゴウスバーグの子供達』
KP / このちゃん
PL / テモ、ふゆき、さよちゃん
1ロスト2生還にてシナリオエンドでした。かわいくてかっこいいお姉ちゃんたちに囲まれて楽しかった…今後ハロウィンの時期になるたびにこの卓を思い出すんだろうなぁと実感する高密度のシナリオ&卓でした!